高橋文哉

 高橋文哉が19日、東京・表参道で行われた「フェンディ ハンド・イン・ハンド~卓越した職人技への称賛」展のレセプションに出席。フェンディのコーデに身を包みフォトコールに応じた。

 【動画】セットアップにサンダルの抜け感のあるコーデでフォトコールに応じた高橋文哉

 セットアップにサンダルを組み合わせた抜け感のあるコーデで登場した。ファッションのポイントを聞かれ「セットアップはかっちとしたフォーマルな印象があると思いますが、サンダルと質感で親しみやすく、そこにバッグが入ってコーディネイト全体を締めるというか。生地が薄いので暑くなくて。でもフォーマルさも持ちながらリラックスできる服装です」

 本展を観覧して「イタリアから職人さんが来られていて、ニュアンスでお話しして楽しめました。いろんな顔がある美術館に来た感じでした」

 本展がゴールデンウィークまで開催されていることから、もし休みが取れるならGWはどこに行きたいかという質問に。「北海道や海外ならパリ、かっこいい服を着てかっこいい街に行きたいです」

 「ハンド・イン・ハンド」はフェンディとイタリア各地の職人との草の根パートナーシップ・プロジェクトで2020年10月に発足。同展は、イタリアン・クラフツマンシップへの敬意とイタリア各地の職人たちの伝統技術を称えるエキシビションで、ローマに続き世界で2番目の開催となる。

 本展では、伝統的なイタリアの技によって希少なアート作品へと昇華させたフェンディのアイコンバッグ「バゲット」をはじめ、 世界各地から選ばれたアーティストや文化人がフェンディのもうひとつのアイコンバッグである「ピーカブー」をキャンバスに見立て、特別にカスタマイズする、「アーティスト ピーカブー プロジェクト」の作品の数々も展示する。

 4月20日から5月8日まで東京・表参道で開催。

Photos

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)