ウルフルズ、37本目の音楽ビデオで一発撮り早着替えに挑戦

37本目のミュージックビデオ『ヒーロー』で一発撮り早着替えに挑戦したウルフルズ

37本目のミュージックビデオ『ヒーロー』で一発撮り早着替えに挑戦したウルフルズ
活動を再開したウルフルズが、約6年半ぶりとなるオリジナルアルバム『ONE MIND』を5月21日に発売する。そのアルバムからの新曲で、テレビ朝日系木曜ミステリー『刑事110キロ』の主題歌にもなっている『ヒーロー』のミュージックビデオがこのほど完成した。
デビュー22年の長いキャリアの中で、ウルフルズは合計36本のミュージックビデオを制作してきたが、どの作品もウルフルズらしい、ユーモアのある作品となっている。そしてウルフルズとして37本目のミュージックビデオ『ヒーロー』は、一発撮りの早着替えに挑戦するという何とも大胆な企画が展開された。
新曲『ヒーロー』の歌詞の中に「ヒーローってどんなやつの事?」というフレーズが出てくる。誰しもが憧れるヒーロー…それは人それぞれあって、自分にとってのヒーローってなんなんだろう? というところから、ウルフルズのメンバーがそれぞれヒーローになる為に努力する姿を演じるという構成になっている。
ウルフルズ、新曲MV撮影のポイントは早着替え
撮影は、埼玉にある大きなスタジオで行われた。早朝から準備が進められ、メンバーがスタジオに到着すると、まずは衣装の重ね着を試し、その後、4時間にも渡る入念な動きのチェックが行われた。
今回の撮影のポイントは早着替え。なかなか、スムーズに次のカットに移れず、何度も何度も繰り返しテストが行われ、スタッフ総動員で早着替えの手伝いを行うこととなった。
そして本番。一発撮りの為、現場スタッフにも緊張が走り、かたずを飲んで見守る中、撮影は無事終了。
『どうでもよすぎ』に続きメンバーのポテンシャル頼み(笑)の企画に…。メンバーも「そもそも、何でこの企画やったんやっけ?(笑)」と一言ポツリ。ウルフルズの長い歴史の中でもひときわユーモアのあるミュージックビデオが完成した。
今作も『どうでもよすぎ』と同じ岡川太郎監督。必死で撮影に挑むメンバーの表情は注目だ。
また、新曲が4月30日より先行配信スタートする。さらにアルバム『ONE MIND』のiTunesプレオーダーも4月30日よりスタートし、iTunesでアルバム『ONE MIND』を購入すると、ダウンロード特典として「どうでもよすぎ」のミュージックビデオをプレゼントされる。
<「ヒーロー」メイキング>