20年続けて来られた事は誇りで誉れ、Dragon Ash 新作は初心感覚
INTERVIEW

20年続けて来られた事は誇りで誉れ、Dragon Ash 新作は初心感覚


記者:榑林史章

撮影:

掲載:17年06月06日

読了時間:約14分

ライブでやりたくてやってる

kj

――5曲目の「Singin' in the Rain」は、訳詞に<僕らはいつも迷う>という歌詞があります。20年、1つの信念を持って、揺らぐことなく活動しているイメージがありますが、やはり、その影では迷う感覚があるんだなと思って、グッときました。

Kj 音楽は人生みたいなもので、正解がない。正解がない世界に俺らはいるので、迷ったり疑心暗鬼になることは多々あります。でも、それはきっとみんなも同じだと思います。それでも、迷いながら続けていくことが大事で、迷ってる自分さえも善しとするみたいな。この感覚もまた、安産だったという制作に繋がっているかもしれないです。ネガティビティというものを、まったく覆い隠していないと言うか。

――「Faceless」という曲は、曲調としては速くてヘヴィな感じですね。こういう曲調も、あまりなかったような気がします。

HIROKI これは、俺へのサービス曲なんです。

Kj (笑)。

HIROKI きっと“あいつ、今回細かいフレーズしか弾いてないぞ”と気づいて、俺がもっと弾きまくれる曲を作ってやろうということだったんじゃないかな。この間、ライブでやったんですけど、すごく楽しかったですね。メインリフを弾いているという感覚が!

Kj リードギター感ね(笑)。俺がいつもバッキングギターを弾いて、HIROくん(HIROKI)には細かいフレーズを要求しているから。

HIROKI ありそうでなかったんだけど、同じフレーズをオクターブ違いで、ユニゾン(2つの音が同時に重なった状態)で弾いてるところがあって。

Kj そうそう。ユニゾンになったり、ならなかったりという絶妙なバランスが良くてね。

――昔のメタルの曲のツインギターみたいな。

Kj それを言っちゃうとおしまいですけど(笑)。でも間違いないです。

HIROKI 弾いてると、ちょっと遅れて入って来るみたいな。

Kj そうそう。(アイアン・)メイデン感ですよ(笑)。(アイアン・メイデン=英へヴィメタル・バンド)

――こういう曲は、若いファンには新鮮だと思いますが、それ以前に自分たちがライブで楽しみたいが為の曲のような気もしますが。

Kj 言ってしまえば、全曲そうです。ライブでやりたくて、やってます。特に今作は、ライブユースの曲ばかりです。

――「Jump」は、ヒップホップナンバーですね。先日、ラッパ我リヤさんの8年ぶりのアルバム『ULTRA HARD』が出て、「My Way feat.Kj(Dragon Ash)」という曲には、Kjさんが参加されていましたね。

Kj (彼らは)長くやっていて、久しぶりに音源を出して。それを、あれだけたくさんの人が待っていてくれたのは、やっぱり愛されているんだなと思ったし。俺も、一緒にやれたのは嬉しかったです。彼らもすごく喜んでくれて。後で、iTunesのチャートの写真をQちゃんが送ってくれて、本当に嬉しいんだなと感じて。参加して本当に良かったと思いました。

 「Jump」もラップの曲だけど、そのこととは関係なくて。これは、最後のほうに出来た曲で、今回自分がやりたい世界観は、ほぼやり尽くした上で作った曲なので、良い意味で力が抜けてて、良いんじゃないかなと思います。

――これが入って、バランスがより完璧になった気がします。

Kj 俺もそう思います。

――オケは、スクラッチと打ち込みがメインですか?

Kj いえ、そんなこともなくて。生音を使ってますよ。

HIROKI 「Jump」は、BOTSくんのテンションが異常に上がってました。

Kj この曲だけ、「そんなにTD(トラック・ダウン)に時間をかけるの?」というくらいこだわってて。そんなにこだわるのは、すごく珍しくて、PA卓の前であんなに食い下がる姿は、見たことがなかったです。

この記事の写真

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)

関連する記事