動画
堤幸彦監督、とんねるずのコント番組を回顧「1000本ノックのようだった」
『令和の三英傑!』放送直前イベント
山本舞香、岡山天音、堤幸彦監督が3日、都内で行われた中京テレビ開局55周年記念ドラマ『令和の三英傑!』放送直前イベントに出席した。
12月11日・18日に二週連続で放送される。名古屋市出身の堤幸彦監督が原案と演出を手掛け、戦国時代に多くの名将を輩出し、また多くの企業の創業の地でもある、愛知・名古屋愛を前面に押し出した突飛なキャラクターが大集合するハイパーコメディドラマだ。
主演の織田よし乃を山本舞香、織田家とは犬猿の仲である豊臣家の末裔(!?)木下藤吉を岡山天音が演じる。
本作ではコメディー要素もふんだんに取り入れられていることから、コメディシーンに取り組む場合、どのようなことを意識しているかという問いになった。このなかで山本舞香は「たとえ演者が面白くできなくても監督が面白く編集してくれるから演出にもよると思います」と述べた。
これに堤監督は「昔、とんねるずさんのコントをずっと撮っていたんですよ。何百本と。で時間がないから、台本も全部が面白いわけではないから『とりあえず1回、セリフこの通りにやってみてください』と1日に何本も撮って。あとはどうやって編集で面白くするか。1000本ノックみたいな感じで」と回顧。
その上で「大概の面白いシーンはもちろん面白くしますよ、徹底的に。でもそうでないところも面白くしようとしたらノウハウを付け加えたり、違うテイクを入れたり、いろいろあると思います」と明かした。
- 1
- 2