栁俊太郎

 大森元貴、菊池風磨、中条あやみ、岡山天音、福本莉子、伊藤健太郎、栁俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝、伊藤英明、豊島圭介監が17日、都内で行われた映画「#真相をお話しします」レッドカーペットイベント〜#映画の完成をお披露目します〜の舞台挨拶に登壇。4月25日に公開

【写真】『#映画の完成をお披露目します』レッドカーペットの模様

 ミステリー界の超新星・結城真一郎氏が2021年に発表した『#真相をお話しします』が映画化。大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)が映画初主演でW主演を務め、4月25日に全国公開される。

 3月17日に行われた「#映画の完成をお披露目します」というタイトルは、本作の公式YouTubeチャンネル「#真相の部屋」で大森と菊池がアイディアを出し、公式SNSで視聴者の投票で決まった。当日は主演の大森元貴、菊池風磨、中条あやみ、 岡山天音、 福本莉子、伊藤健太郎、栁俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝、伊藤英明が集結。豪華登壇者たちがレッドカーペットの大階段に華々しく登場し、フォトセッションを行った。

 レッドカーペット後、舞台挨拶が行われた。

 菊池風磨演じる桐山の親友役の栁は撮影エピソードとして、「基本的にみんなそれぞれ部屋にこもってのリモートの芝居だったので、緊張感がゼロでお菓子を食べながらの不思議な現場でした」と独特だった撮影の様子を明かした。

 菊池は、「同じマンションに3部屋借りて、たまに電波が悪かったりもして...。また、挨拶もそぞろでせっかくの共演なのにそんなにお話できなかったのが僕の心残りなんです。もう一つ心残りを挙げるとすれば、それを気遣ってくれたスタッフさんが『3人でご飯食べなよ』と言ってくれて、お昼ご飯の時間作ってくれました」とスタッフが気を利かせ菊池、伊藤、栁の3人で会食の場を設けてくれたという。3人とも微妙に人見知りで誰も喋らない現場だったと語る。

 また、用意された食事が蕎麦で良かったと安堵する3人。栁は、「(蕎麦を)すする音が(無言を)助けてくれる。パンとかだったらちょっとあぶなかったよね。水分も持っていかれちゃうし」と話し、周りを笑わせた。

 『#真相をお話しします』はミステリー界の超新星・結城真一郎氏が2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編「#拡散希望」。そして翌2022年に『#拡散希望』を含む、現代日本の〈いま〉とミステリーの技巧が見事に融合した珠玉の5篇を収録した『#真相をお話しします』(新潮文庫刊)が発売された。発売後、現代を象徴するような身近に感じるストーリーの中に、日常に潜む「何かがおかしい」を描いた“新感覚”大どんでん返しの5連撃が話題を呼び、2023年本屋大賞ノミネート。その後、コミカライズ化、オーディオブック化、さらには韓国・中国・台湾・タイの4カ国で海外翻訳されるなど、大ブレイクを果たしている。

Photos

記事タグ