中条あやみが見た大森元貴と菊池風磨の意外な一面「大森さんは頑なに折れなくて」
映画「#真相をお話しします」レッドカーペットイベント〜#映画の完成をお披露目します〜
大森元貴、菊池風磨、中条あやみ、岡山天音、福本莉子、伊藤健太郎、栁俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝、伊藤英明、豊島圭介監が17日、映画「#真相をお話しします」レッドカーペットイベント〜#映画の完成をお披露目します〜に登壇。撮影の裏側を語った。
ミステリー界の超新星・結城真一郎氏が2021年に発表した『#真相をお話しします』が映画化。大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)と菊池風磨(timelesz)が映画初主演でW主演を務め、4月25日に全国公開される。
3月17日に行われた「#映画の完成をお披露目します」というタイトルは、本作の公式YouTubeチャンネル「#真相の部屋」で大森と菊池がアイディアを出し、公式SNSで視聴者の投票で決まった。当日は主演の大森元貴、菊池風磨、中条あやみ、 岡山天音、 福本莉子、伊藤健太郎、栁俊太郎、田中美久、齊藤京子、原嘉孝、伊藤英明が集結。豪華登壇者たちがレッドカーペットの大階段に華々しく登場し、フォトセッションを行った。
レッドカーペット後、舞台挨拶が行われた。
今回、大森と菊池がワークショップを行ったという。そこに中条あやみも参加。その中で「好き嫌いゲーム」を行ったエピソードに中条は、「“嫌い”と先に言っていた大森さんが頑なに折れなくて、“好き”と言っていた菊地さんが簡単に嫌いと言っていた大森さんに寄せていて、菊池さんはとてもピュアで合わせてくれるタイプの人なんだと思いました。大森さんは意外と頑固で(笑)」と意外な展開でびっくりしたと語った。
大森は、「ワークショップというのが、わからなかったからね(笑)」と話すと、菊池は「ピュアで合わせてくれるタイプの人」と言われて「それいっぱい言って(笑)」嬉しそうだった。
『#真相をお話しします』はミステリー界の超新星・結城真一郎氏が2021年に発表し、第74回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した短編「#拡散希望」。そして翌2022年に『#拡散希望』を含む、現代日本の〈いま〉とミステリーの技巧が見事に融合した珠玉の5篇を収録した『#真相をお話しします』(新潮文庫刊)が発売された。発売後、現代を象徴するような身近に感じるストーリーの中に、日常に潜む「何かがおかしい」を描いた“新感覚”大どんでん返しの5連撃が話題を呼び、2023年本屋大賞ノミネート。その後、コミカライズ化、オーディオブック化、さらには韓国・中国・台湾・タイの4カ国で海外翻訳されるなど、大ブレイクを果たしている。
- 1
- 2