東郷かおる子氏(音楽評論家)、東儀秀樹氏(雅楽師)、ハラミちゃん(ピアニスト、Youtuber)が11日、明日12日から西武渋谷店モヴィーダ館で開催される『QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-」のプレス限定イベントに登壇した。イベントではそれぞれのクイーンの印象やフレディの人柄に触れ、ハラミちゃんが生演奏でクイーンの名曲「DON’T STOP ME NOW」をピアノで披露した。(※1971年、フレディ、ブライアン、ロジャー、ジョンの4人となってからの50周年)

 本エキシビジョン『QUEEN50周年展-DON’T STOP ME NOW-』は西武渋谷店 モヴィーダ館で2021年11月12日~2022年2月13日で開催される。今なお多くのファンに愛され多大な影響を与え続けるクイーンが、クイーンであり続ける理由を、未公開写真、貴重映像、メンバー本人と重要関係者のコメント、楽器関係、縁の品々の展示等の様々な要素から紐解く。クイーンのヒット曲が鳴り響く中、フレディ・マーキュリー没後30年、フレディの生き様にもスポットをあてて紹介。大画面でライヴ映像を映し出す体感型マルチ・スクリーン・シアターは、まるでライヴ会場に居るかのような臨場感あふれるクイーンのライブを上映する。

 トークセッションでは、クイーンの魅力について3人が話した。

 東儀氏は「こんなにも進化し続けるロックバンドはいない。いつもワクワクさせてもらっている」と述べ、さらにクイーンのギタリストであるブライアン・メイが14歳の時に父親とギターを作ったといつエピソードに習って、東儀もクイーンファンである14歳の息子の典親さんと、ギターを木材を切るところから制作したことを明かした。そして、「世代を超えて面白がってもらえる、共有できるというのが(クイーンの)特色だと思う」と魅力を語った。

東儀秀樹氏

 ハラミちゃんは母親の影響で幼少期からクイーンの音楽が流れていたが、本当の魅力に気づいたのは大人になってからで、会社員時代に体調を崩してしまった時にも、クイーンの音楽に救われたという。そして、都庁にある草間彌生監修の「都庁おもいでピアノ」に初めて訪れた時に、外国人が沢山いることに気づいたハラミちゃんは、2回目に訪れた時に外国の方にも聴いてもらいたいという想いから、洋楽のメドレーとしてクイーンの楽曲を選んだことを明かした。さらに、クイーンのライブ上映会に友人を誘って参加したことがあり、その友人も衝撃を受けファンになったと嬉しそうに語った。

ハラミちゃん

 『ミュージック・ライフ』の編集長を務め、“最もクイーンに近い編集者”として名をはせた東郷氏は、2018年に公開された映画『ボヘミアン・ラプソディ』を観に行った時、隣で号泣しているファンを見て、クイーンは唯一無二の存在だと感じたという。後にも先にもクイーンに変わるバンドは出てきていない、唯一無二の個性、普遍的なところが魅力だと語った。さらに今回の展示物の歌詞の走り書きを見て生々しさを感じたという。今は神格化されてしまって雲の上の存在のフレディだか、実際はユーモアに溢れていたと振り返る。そして、当時の取材について、他のメンバーにインタビューは出来ても、フレディが気分屋のためなかなか出来なかったという。根気よくツアーを付いていきようやく出来たこともあったと苦労を語った。締め切りに追われながらの取材で大変だったが、フレディに会うとそんな事も忘れるくらいチャーミングで憎めない、その人柄に惹かれていたと、東郷氏ならではのエピソードを語った。

東郷かおる子氏

 最後にハラミちゃんがこのQUEEN50周年展のサブタイトルにもなっている「DON’T STOP ME NOW」をピアノで演奏。静と動、目まぐるしく展開する同曲をダイナミックに表現。東儀はこの演奏に「ブライアン・メイのギターソロもコピーされていて感激した」と、イベントを締めくくった。【取材・撮影=村上順一】

「DON’T STOP ME NOW」を演奏するハラミちゃん

この記事の写真

記事タグ 


コメントを書く(ユーザー登録不要)