映画・ドラマ
奥平大兼『日本映画批評家大賞』で新人男優賞受賞、4冠達成
「感謝の気持ちでいっぱい」
俳優の奥平大兼(17)が『第30回日本映画批評家大賞』で新人男優賞受賞を受賞した。昨年公開の長澤まさみ主演映画『MOTHER マザー』での演技が評価された。『第44回日本アカデミー賞新人俳優賞』『第63回ブルーリボン賞新人賞』『第94回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞』に次ぐ受賞で、4冠を達成した。
『日本映画批評家大賞』は、1991年に水野晴郎氏が発起人となって誕生した、批評家たちが優れた作品、俳優、監督などを表彰する賞。今年の第30回で新人男優賞(南俊子賞)を受賞した奥平は、映画『MOTHER マザー』の演技が評価された。
『MOTHER マザー』は奥平のデビュー作。母との関係に翻弄される息子役を演じ切り、業界内外から高い評価を得て一躍注目を集めた。デビュー2作目となるTBS金曜ドラマ『恋する母たち』では3人の母の息子たちの一人を好演するなど、今後の更なる活躍が期待されている注目の新人俳優だ。
奥平は今回の受賞を受け「これまで頂いた賞と同じように僕がこんな賞を頂いていいのか、という気持ちはありますが、このように映画批評家の方々に評価して頂ける事はすごく嬉しいですし、今後の役者活動の糧なりました」と喜びのコメント。
更に、「今回、演技経験のない僕を選んでくださり、僕に演技のことを教えてくださった監督・キャスト・スタッフの皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。他の作品でも来年、再来年とまた違う賞を受賞出来るように頑張ります」と意気込んだ。






彗(奥平大兼)、新しい夢を語る 「JAXA入りたいんすよね」
彗(奥平大兼)が自ら志願「開発リーダーやれたらなって」
奥平大兼、“大人の青春”に参戦 孤独を好む“宇宙工学男子”に芽生えた仲間意識
中井貴一、デビュー作では少尉役「45年を経て司令長官まで上り詰めました」
當真あみ、兄役・玉木宏とようやく対面「やっとお兄様と会えた」
田中麗奈、初共演の竹野内豊と夫婦役 緊張の現場入りも「幸せで温かい時間」
奥平大兼「怖かった」泳ぎ苦手も海で奮闘、竹野内豊&玉木宏が称える
竹野内豊&玉木宏、艦長と先任伍長役「役者にしか分からないいい空気があった」
奥平大兼、夜ドラ「いつか、無重力の宙で」に出演 宇宙工学を研究する大学生役