ましのみ「1年目みたいな気持ち」成長した美学が放つ自信作に迫る
INTERVIEW

ましのみ

「1年目みたいな気持ち」成長した美学が放つ自信作に迫る


記者:村上順一

撮影:

掲載:20年03月25日

読了時間:約12分

 シンガーソングライターのましのみが3月18日、ミニアルバム『つらなって ODORIVA』をリリース。昨年、生のサウンドを取り入れた「エスパーとスケルトン」を配信リリースし、これまでのましのみとは違った一面を提示。今作では恋愛を軸にこれまでのイメージとは違った彼女の音楽が聴くことができる5曲を収録。インタビューでは昨年のワンマンライブで掴んだ感覚や、自身の名前を変えようと思ったほどの変化を感じているというましのみに話を聞いた。【取材・撮影=村上順一】

今は外に開けている感覚が強い

ましのみ

――昨年行った『ましのみワンマンライブ OKIGARU』で、ましのみさんの中で相当な手応えを感じたんじゃないですか。

 2ndアルバム『ぺっとぼとレセプション』をリリース後の私は音に関してもどのくらい気を配れるか、ライブに関してもどうやって楽しむか、という考え方にガラッと変わったんです。音楽も沢山聴くようになって作ったのが「エスパーとスケルトン」で、これまでライブはショーとして見せることを意識していたんですけど、みんなと楽しむ事を考えるようになって出来たのが『ましのみワンマンライブ OKIGARU』でした。それがめちゃくちゃ楽しくて。その後にも企画ライブをやっているんですけど、毎回良くなっているのがわかるんです。自信を持って新しい軸で進んでいけています。

――ましのみさんが他の音楽を聴くようになったのも大きな変化だと思います。その中で出来上がった『つらなって ODORIVA』なのですが、踊り場という言葉にたどり着いた経緯は?

 歌詞やタイトルの付け方もそうなんですけど、今までは刺激というのを意識していました。2ndアルバム以降、ナチュラルに作るようになってきたんです。前だったら絶対「7」というタイトルはつけなかったと思います。良い音楽を作るというところにシフトしたことで、自然な言葉をつけられるようになって。

 今回ミニアルバムという形式もすごく良くて、上手くトータルプロデュース出来たと感じていて。軸を恋愛に置いていて、ベタベタな誰かに対するラブソングというよりは、日々生活していて、それぞれの場面の踊り場、逃げ場になれるような曲を作りたいと思ったんです。全く同じ恋愛というのもないし、同じ事をしているようでもちょっとずつ前に進んでいるな、と思い螺旋階段が思い浮かんだんです。

――そこから踊り場というのが生まれて。

 でも、みんなが螺旋階段ではなくて、ぐにゃぐにゃしている人もいるし、一段目で止まっている人もいると思うんです。なので、一概に螺旋階段と括ってしまうのは違うなと思って、みんなに共通しているのは踊り場だと思いました。

 『つらなって ODORIVA』は階段でも良いし、階段じゃなくても良いんです。日々上がっているわけではなくて、停滞や後退している時もあるじゃないですか。その瞬間を踊り場として見立てています。

 でも、その瞬間も振り返ってみたら、しっかり進んでいたという事を肯定したくて。それらがつらなっているから大丈夫だよ、と言いたかったのと辛くなったら踊れば良いじゃんというのも掛けたくて。

――ダブルミーニング的な。シンプルになって来ているとは言いつつも、深いですよね。

 私の中では相当シンプルにしたつもりなんですけど、染み付いたものがあるなとは感じています(笑)。

――そういえばライブのMCでお話ししていたマッチングアプリは試してみたんですか。

 やってないんです。やっぱり身バレするのも嫌ですし…。会社員だと偽ってやってみようかなとも思ったんですけど、友達から「それって意味あるの?」と言われて、正論だと思いました(笑)。

――恋愛を軸と聞いて、てっきりマッチングアプリから出来た曲もあるのかなと思いまして。

 今はそんな事をしなくても、ご飯に行きたい時はクリエイターの方とか自然と誘えるようになったんです! この1年ですごく社交的になれました。

――それはすごいことですよ!

 そうなんです。前は音楽を聴かない方が感性が潰されないとか、閉じこもって自分を掘り下げた方が良い歌詞が書けるとか受け身だったんですけど。

――それって中二病的な?

 そうかもしれないです(笑)。今は中二病の第2形態なのか、中3に進化したのかはわからないんですけど、昔とは全然違うんです。人との出会い、例えばsasakure.UKさんに出会った事でもっと音を勉強したいと思いましたし、歌詞も自分にはない価値観を取り入れるのが元々好きだったので、色んな人と喋った方が楽しいかもと音楽的に思えたんです。前は音楽的に嫌だったから社交的にもなれなかったんです。

――インプットの方法が変わって。

 そうなんです。これまでは自分の主観が入るのが怖くて最終的なジャッジは他の人に任せたいと思っていた事も、今は自分でトータルプロデュースしたいと思えたり。今は外に開けている感覚が強くて、この前対バンしたxiangyu(シャンユー)ちゃんにクラブに連れて行ってもらおうとしてたり。クラブに居て余裕という感じではないんですけど、前よりは楽しめている自分もいるのは確かです。

自分で決めないと気が済まなくなった

ましのみ

――さて、1曲目の「7」なんですけど、どのような意味での「7」にしたんですか。色々意味が考えられますが。

 エゴサーチしたら、ファンの方たちが私が想定していなかった意味を出してくれているんです。そういう風になってくれた事がまず大成功なんです。元々はろくでもない自分やドラマの主人公を含め、そんな私たちに幸があります様にという意味のラッキーセブンの「7」というのが根幹にあるんです。面白かったのはドラマが配信含めて全7話だったり、ろくでもないという言葉が7回出てきたり、6(ろく)でもないところで7だとか。

――面白いですね。

 想定外な意見もあって。今までは全部示したかったんですけど、余白を作る事に喜びを感じ始めて。それはもしかしたら音楽を聴くようになってリスナーの視点がわかったからかも知れないです。

――この曲はいつ頃から作り始めてたんですか。

 11月頃にお話を頂いて、12月に入ってプロデューサーさんと打ち合わせをしました。そこから歌詞とか作り始めたので今まで一番長いかも。今回は自分でアレンジも細かくやったので、年越しはずっとこの曲をやってました。アレンジを考えるのが楽しくなってしまって。生とエレクトロの混ぜ具合を自分で決めないと気が済まなくなって(笑)。

――ハマってしまったわけですね。

 そうなんです。それをアレンジャーの横山(裕章)さんに色々アドバイスして頂いて。先日も横山さんのスタジオで編曲の勉強させていただきました。「プチョヘンザしちゃだめ」の時からアレンジをして頂いているので、他の方だったらここまでアレンジして曲を渡すこともなかったと思います。対して「NOW LOADING」はヘッドアレンジはしましたけど、そこまでは作り込まなかったんです。

――「NOW LOADING」をアレンジをしてもらったパソコン音楽クラブは初めてですよね。

 初めてです。ダメ元でお願いさせて頂いたらやって頂けることになって。もう、音の作り方もリフの作り方も大好きなんです。パソコン音楽クラブさんが一つのきっかけになりmicroKORG(シンセサイザー)を購入したんですよ。

――それにしてもこの曲はリズムがすごいですね。

 そうなんです! 私の中でメロウで退屈しないループの音楽を作りたいと思っていて、ローファイでチープなリズムとシンセのループ、そこに歌とコーラスを乗せたものを送って、「これで自由に遊んで下さい」とお願いしたら、めちゃくちゃカッコいいのが返ってきまして。パソコン音楽クラブさんに「どうやって作るんですか」と聞いたら、「バイブスっす」と仰ってて(笑)。

――バイブス!

 ドラムの諸石(和馬)さんがこのリズムを聴いて「ヤバイね。最後のハイハットが後ろにあるんじゃないかな」とか、MIZUKIちゃんは「それぞれが違うハネ方をしているんじゃないか」とか。音楽関係者の皆さんこのビートを聴いて、それぞれ違った見解もあってそれも面白かったです。

――ビートが絶妙ですよね。さて、「薄っぺらじゃないキスをして」は昨年のライブでも歌われていました。改めて音源で聴いてすごくスケール感がある1曲だと思ったんです。

 これまではエレクトロでバキバキのアップチューンだった私が「エスパーとスケルトン」とともにつなぎ目になってくれたような曲です。以前の曲と比較しても違和感もなく、でも、新しい私のスタイルに確実に寄っている曲でもあります。この曲の制作はsasakure.UKさんと出会う前だったのでサウンドに対しての知識もなかったので抽象的な表現でやり取りをして、「エスパーとスケルトン」とは比較にならないくらい沢山パターンを作ってもらいました。

――歌はどんなことを意識して?

 出だしはウィスパーボイスで近い距離感で歌って、サビで広がる感じを出したかったんです。Dメロではブレスで遊びたかったんです。ライブでやり始めてから半年ぐらい経つんですけど、ライブでのPAさんも最近固定でやってもらっていることもあってドンドン良くなっていっています。ライブで進化してきた感覚もあって、今ものすごくこの曲が可愛いと感じていて(笑)。

――赤ちゃんみたいな感覚。

 2月に歌った時の「薄っぺらじゃないキスをして」は、めちゃくちゃ気持ちよくて、こんな風に育ってきたかみたいな(笑)。

――音源にするにあたって歌詞は変えた部分も?

 そのままです。私、小説家の江國香織さんが好きなんですけど、10代から20代に掛けての青さ、完成していない、もしくは完成して間もない女の子の空気感をキレイに残すのがすごく好きで、その江國さんのような空気感を私も曲で残したいと思いました。初めて恋愛する初々しさ、のめり込んで無敵な状態みたいなのを歌詞に落とし込みました。この大恋愛で自分が知らなかった自分を知った感覚を描きたかったんです。ちょっと狂気じみていて、すごくキレイな曲になったと思います。

名前を変えようかと迷ったほどの変化

ましのみ

――「のみ込む」は不思議な空間の中で歌ってますね。

 この曲は最後に作った曲で、事務所の6畳ぐらいの部屋にアップライトピアノがあるんですけど、打ち合わせの合間にそのピアノで作った曲なんです。曲の軸はもともとあって、少し「7」と通じるような、一人の時に聴きたくなる、自由でアンビエントっぽさがある曲にしたいと思っていて。歌詞は考え込むわけでもなく、エッセンスがある中で自然と歌って出来た曲でした。その時に歌っていた部屋鳴りがめちゃくちゃ心地良くて、この空気感のまま届けたいなと思ったんです。それをエンジニアの兼重(哲哉)さんに伝えて。

――楽曲の冒頭、ピアノに向かうまでの描写は?

 イメージはワンルームで友達と喋っていて、さっきまで喋っていたけどラフに歌い出した感じです。今そこにいる目の前の人に向かって歌いたいというのがありました。そこは別に鮮明に伝わらなくてもいいんですけど。

――アレンジはけっこう前衛的な感じもありますよね?

 前衛的なのかな? アルバム『ぺっとぼとレセプション』で「凸凹」どういう曲が前衛的なので、この曲はそんなに自分では感じてないです(笑)。ただリズムとかに縛られないで作ろうとは思ってました。このドラムは諸石さんが叩いてくれているんですけど、ラフのピアノやドラム、環境音を打ち込んだラフのデモを送って考えて頂いたんです。

――わびさびのあるドラムで楽曲に溶け込んでますよね。

 感情のままに歌もピアノもドラムも鳴らしたかったんです。ジャズの感覚で作ったらこうなりました。驚いたのが、諸石さんはすごくデモを聴き込んで下さっていて、私がイメージしていたものと合致しました。この曲のために新たに楽器まで購入して下さって。

――「のみ込む」というタイトルが面白いですね。

 何かを飲み込まなければいけない時、飲み込みたくない時に聴いてほしい曲というのがあったから、もう自然と「のみ込む」というタイトルになりました。歌詞の最初に出てくる<咀嚼した最後の一口>という表現もすごく気にいっています。

――「エスパーとスケルトン」の<迂闊>もそうですけど、この表現が今までのましのみさんとは違う、ワンステップ進化した感じがありますよね。

 確かに今までとは違うかも。結構しゃべている時の感じに近いので、よりナチュラルに変化していっているかもしれないです。自然な1枚にしたいと思っていた中で、しっかり私の色が出て良かったです。

――歌で新たなチャレンジはありましたか。

 新しいことではないんですけど、キーを下げたことです。以前は意図的に周りの意見でキーを上げていたんです。それは「突き刺したい」という目的があったので、耳に残すためにキーを上げていたんです。それもあって「プチョヘンザしちゃだめ」は、けっこう歌うのが大変なんです(笑)。もともとはキーは低くて最終的に3つくらい上げましたから。でも、「エスパーとスケルトン」からは心地よく聴けるキーにして。

――無理のない音域ということもあり自然さが際立っているんですね。

 そうかもしれないです。今までも等身大の自分ではあったと思うんですけど、肩肘張った感じもありました。でも、今作は友達と一緒にご飯を食べているような雰囲気もあって。それもあって友達に初めて自分から聴いてもらいたいと思えた作品です。今まではちょっと照れ臭い部分もあったんですけど。外に出たことによって、ミュージシャンとしての私と普段の私のギャップは確実に埋まってきています。

――最後に2020年ましのみさんの意気込みをお願いします。

 「エスパーとスケルトン」が完成したあたりで、名前を変えようかと迷ったぐらい、自分の中でネクストステージに行けた感覚があったんです。ましのみとしての美学が成長したと同時にすごく変わったんです。この作品が完成してまだまだやりきれていない部分もあるので、これからも楽しみなんです。

 より外に開けることによって自分の音楽を深めていきながらどんどんリリースしていって、それが自然とライブにも反映していくということをやっていきたいです。ナチュラルになる手段を知って、今また1年目みたいな気持ちなので、いろんな人に聴いてもらえるように頑張っていきたいです。

(おわり)

ダウンロード&ストリーミング
https://lnk.to/mashinomiID

ましのみ

ましのみ

ましのみ

ましのみ

ましのみ

ましのみ

ましのみ

この記事の写真

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)

関連する記事