阪本奨悟「色んな引き出しを見つけたい」無限の可能性への挑戦
INTERVIEW

阪本奨悟「色んな引き出しを見つけたい」無限の可能性への挑戦


記者:村上順一

撮影:

掲載:19年11月01日

読了時間:約11分

とにかく楽しんで、これからも音楽に挑戦していきたい

――さて「無限のトライ」のMVですが、撮影はいままでと違いましたか。

 大きく違いました。実際に静岡のエコパスタジアムで撮影させてもらったんですけど、いつもだったらスタジオとかセットとか、「夏のビーナス」だったらカフェで撮ることが多かったんです。今回はスタジアムという、凄いスケール感の非日常の場所で撮らせていただいて、よりラグビーの世界感というものをMVでも表現できています。

――夏に撮影されたと思うのですが、凄く暑かったのでは?

 真夏で衣装も着込んでいたので、とにかく暑かったですね…。次の日はメチャクチャ体が重かったです(笑)。

――MVのなかでエレキギターを弾いているのが新鮮でした。阪本さんはアコギのイメージが強かったので。

 デビュー前はエレキもけっこう弾いてました。デビュー後はまずはしっかりアコギで阪本奨悟のサウンドを作ろうと意識していたので、アコギを意識して弾いていたんです。今回は躍動感や疾走感が一番表現したいところだと思ったのでエレキを弾きました。

――エレキではどういった曲をコピーしていましたか。

 ONE OK ROCKさんとかコピーしていました。Mr.Childrenさんもエレキでコピーしたりしていました。

――ハード系の音楽も弾いていたんですね。阪本さんと言えばライブでルーパー(※演奏を録音して繰り返し再生する機材)を使用されますが、あれかなり難しいですよね?

 テンポ感がネックで、ループさせるテンポがズレると気持ち悪くなってしまうので、ルーパーを踏むタイミングはかなりシビアで難しいです。それもあって僕はルーパーを使い始めてからテンポ感が凄く鍛えられたと思います。一定のリズムを禅問答のように奏でるみたいな(笑)。

――リズムのタイミングが難しいからライブでやるのは緊張感がありそうですね。

 これライブでは本当に緊張するんですよ(笑)。

――リズムの練習はどのようにするのでしょうか?

 これはメトロノームにつきます。そこで一定のリズムというのを体に叩き込んでという練習をしていました。10代の頃から「やったほうがいいよ」とアドバイスを頂いていたので。

――ルーパーを使用するにあたって参考にしたアーティストは?

 エド・シーランです。エド・シーランのライブを初めて観たときは驚愕しました。全部が新しく見えて、ラップやボイパもするし、それを全部ルーパーに入れて1人で何もかもやっているというのは、衝撃的でした。エド・シーランを観て「一人でもこんなことが出来るんだ」という勇気をもらいました。

――さて、クリスマスイブの12月24日にはライブ『"ARIKA Presents" 阪本奨悟XmasスペシャルLIVE2019』がありますね。

 東京の日本橋三井ホールで歌わせてもらいます。まだ編成は決まっていないんですけど、アコースティックでいつもとは違ったライブにしていきたいと思ってます。ぜひ観に来て頂けたら嬉しいです。

――最後に、今作は「無限のトライ」ですが、これから阪本さんがトライしたいことは?

 このアニメに声優としてトライさせて頂いたので、これが僕の新たな引き出しを広げて頂いたなと思っています。もっと声優にも挑戦していきたいですし、それと同時に並役者としても、音楽でももっと色んな引き出しを見つけながら、とにかく楽しんで、これからも音楽に挑戦していきたいです。

(おわり)

この記事の写真

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)

関連する記事