ポジティブな変化、平井 大 未来に向けてのヴィンテージ感とは
INTERVIEW

ポジティブな変化、平井 大 未来に向けてのヴィンテージ感とは


記者:村上順一

撮影:

掲載:18年08月02日

読了時間:約15分

平井大が考える27歳とは

平井 大(撮影=冨田味我)

――平井さんはちょうど今27歳で、ジミ・ヘンドリックスなど有名なミュージシャンたちが亡くなった年齢です。ミュージシャンやアーティストの方の中には「27歳」という年齢で死が頭をよぎるという方もいるとか聞きますが平井さんはいかがでしょうか。

 これは僕の持論なんですけど、27歳くらいになると色々と形になってくる人がいるんです。自分の人生だったりとか、やっている音楽にちょっと結果が出てきたりとか。そうするとお金や時間にも余裕ができて今までできなかったことができるようになったり。けどミュージシャンって基本的にはピュアだし、自分がやりたかったけど、できなかったことに対してのリミッターが外れてしまう人もいて。それで事故で亡くなってしまうパターンが多いんじゃないかなと思います。

――27歳は人生のターニングポイントみたいになってくるんでしょうか。

 なってくると思います。そういった意味では僕は今パートナーがいて、ちゃんとした形でピュアに愛し合って、そこに守られているというのは凄く大きいと思いますから。

――そんな中での「FAMILY SONG」だったり?

 もちろんそうですね。この27という歳になって、男として将来的にどういう風にならなければいけないのか、具体的に考えるようになりましたし。子供をいつ作ろうかとか、そういう話題も出るようになったし、どういう教育をしたら一番良いのかとか、そういうのも話すようになったので凄くポジティブな変化だと思うんです。こういう部分が今回のアルバムにはたくさん入っています。

――今作はターニングポイントというか、27歳の平井大というものを映し出した作品という感覚もありますか?

 毎回そういう感覚はあります。例えば日記みたいな感覚であったりとか。だから僕が歳をとったときにこのアルバムを聴いて「27歳のときこういう風に考えていたのか」とか、そういう風に思えるのかなとか思いますね。

――最後にツアーへの意気込みをお願いします。

 ライブというのは僕の中で今後もより大事になってくると思います。現代はネットがあるから家に居て何でも見れるし、何でも買えるし何でもできちゃうんだけど、生で感じるものってやっぱりその場に行ってみないと感じ取れない部分だと思います。そういった意味ではやっぱりみんなに体験してもらえて良かったなと思える空間だったりとか、グルーヴだったりとか、そういうものは今後もっと強化していきたいと思っています。多分、来てみてわかることってたくさんあると思うから、ライブとか行ったことがない方も是非聴いてもらいたいし。

 音楽は一方通行じゃないですか? CDとかは特に。自分が作ったものを、聴いてもらう。でもライブって僕が演奏したものに対してリファレンスがあって、そこでもっともっと音楽が膨らんでいくから、そういった意味ではお客さんと会話ができる良い場面でもあるから、体験・体感という部分をもっと強化していきたいです。

(おわり)

この記事の写真

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)

関連する記事