EXILE TAKAHIROが、現在開催中の『ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2018』内で、13日におこなわれたトークショーイベント『「ショートフィルムの魅力」 powered by ネスレ日本~』に、女優の黒木瞳と、タレントでイベントのアンバサダーであるLiLiCo、そしてフェスティバルの代表である俳優の別所哲也ともに登場。今回の映画祭で、TAKAHIROは今回ショートフィルムのオムニバス作品『ウタモノガタリ-CINEMA FIGHTERS project-』の一遍『カナリア』(監督=松永大司)で主演を務めており、ショートフィルム参加の感想や、監督挑戦への希望などを語った。

EXILE TAKAHIRO

 TAKAHIROは、ショートフィルムへの印象について「実は、僕は性格がすごく飽きっぽいので、ショートフィルムはすごく合ってるなと思う。でもその中でショートフィルムの良さって、人生背景の前後が見えるというか。一部分を切り取った中に濃密に表現している。そういうものを沢山観させていただき、役者として勉強させていただければと思います」と語り、撮影については「セリフは本当に二言くらいしかなくて、『大丈夫なのか?』と思いながら演じさせていただきました」と振り返る。逆にその分表現力が問われた今回の出演に関して「言葉に出来ない葛藤や心の中のものを、どう表現していくかということで、俳優、役者としてスタートに立たされた。難しかったけど、やりがいはありましたね」と実りがあったと明かした。

 一方で「監督からも“EXILE TAKAHIRO”をいかに消すかと…」と、映画での見え方にも大きなこだわりがあったことを語ると、このフィルムを見た感想としてLiLiCoは「消えてました。この素敵なフェロモンを、消せるんだなと思って。オスのような…」と少し興奮気味にコメント。すると別所が「“オスのような”じゃなくて、オスですから」と突っ込みを入れると「え? 何? 自分もオスに入れます? 男とオスは違いますよ、哲也さん!」などと反撃し笑いを誘っていた。

 また本作は、東日本大震災をテーマとしており、TAKAHIRO自身は見た目から変えないといけないと様々考えた一方で、監督からは逆に何もするなといわれたことを回想。「どこにでもいる若者がいて、その人の生活の中を描きたいから、TAKAHIROとしてそのまま立っていてもらっていいんだけど、“EXILE TAKAHIRO”を消してくれといわれました。すごく難しかったです」と、手ごたえ十分の撮影だった様子。

黒木瞳

 黒木はショートフィルム『わかれうた』で監督に挑戦を果たしており、LiLiCoも「どこに才能があるかわからない。それに例えグランプリをとらなくても、注目されるものもあるし」と、これまでのフェスティバルの経緯から様々な可能性をショートフィルムに感じていることを語ると、別所が「ぜひTAKAHIROさんも監督デビューはどうですか?」と突然の進言。するとTAKAHIROは、まだまだという表情を見せながら「いつかはやってみたい。でも役者としてまだまだ学ぶところがありますし、そういうところでいつかは」と、今は役者の方に重きを置きたい意向を語る。

 また、松永監督も元俳優で、撮る難しさという部分についての貴重な話を聞いたことを明かしながら「いろんなことを聞く中で、僕も興味が湧いてきたので、いつかそういうこともやってみたい」と語り、そのジャンルとしては「ヒューマンドラマが好きで、『カナリア』も人間模様を描いた作品になっているけど、いつかそういうものを撮ってみたい。あと長編ですが『ブルー・バレンタイン』という映画がすごく好きで、浮き沈みのないリアルな感じという、日常を切り取ったようなものをやってみたいと」とイメージを膨らませる。また制作の際には「(監督に)専念します!」と断言。

 一方、黒木に対して監督に挑戦した際のことを、“将来の監督”TAKAHIROに向けてのアドバイスとして問われると「(出演された)皆さんはプロなので、手取り足取りという演出はないけど、“こういう風に”と心で思っていても、それがスクリーンに出ないということに対してのアドバイスはしました」とコメント。その感想を尋ねられるとTAKAHIROは「いやもう黒木さんが美人過ぎて、内容が入ってこなかった」などとコメントし会場を沸かせる。さらに別所が「それは楽屋トーク! 今ここでバラさなくても!」などとコメント、笑いを誘っていた。【取材・撮影=桂 伸也】

この記事の写真

記事タグ 


コメントを書く(ユーザー登録不要)