元アンジュルムの和田彩花が6日、都内で行われた映画『チャイコフスキーの妻』公開初日トークイベントに出席した。

 【動画】本作を鑑賞した感想を述べる和田彩花

 アートに関わるエッセイや書評も多く手がけ、大のアート好きとして知られる和田は、2022年2月から1年半にわたり仏パリに留学。その際に現地の映画館で本作を鑑賞したという。

 実践女子大学大学院博士前期課程美術史学修了など芸術への造詣は深く、歴史の陰に埋もれた“世紀の悪妻”アントニーナの残酷な愛のかたちを描いた、格調高い絵画的な映像美に「カメラも揺れ動きながら行く生っぽい描写が好きでそういう所もグッときました」

 また、本作で描かれるチャイコフスキーとアントニーナの愛の形については以下の通りに述べた。

 和田「チャイコフスキーはアントニーナのことを全く理解していないわけではないと思う。結婚する時に『兄弟愛のように生活していきたいんだ』と、チャイコフスキーの理想は兄弟愛なんだとすごくびっくりしました。そこに夫婦愛がない、男女愛がないのはもしかしたら当時も今も不自然だったかもしれないけど、よくよく考えたら兄弟愛のように家族の形を素敵な形で作っている方はたくさんいる。そう考えるとその気持ちも分かるし、でもアントニーナの夫婦愛、男女の結びつきや愛を求めることも理解できる。どちらも思いがあってすれ違ってぶつかっている。それが一つ発見できることだと思いました」

和田彩花

Photos

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)