佐藤快磨監督、寛一郎、仲野太賀、吉岡里帆、柳葉敏郎

 仲野太賀、吉岡里帆、寛一郎、柳葉敏郎、佐藤快磨監督が21日、都内で映画『泣く子はいねぇが』公開記念舞台挨拶に臨んだ。

 佐藤快磨監督が脚本、編集を手掛けたオリジナル作品。秋田県・男鹿半島の伝統文化「男鹿のナマハゲ」からテーマを見出し、親になることからも、大人になることからも逃げてしまった主人公が、過去の過ちと向き合い、不器用ながらも青年から大人へ成長する姿を描く。

 本作で主演を務め、大人として、そして父親としての自覚も曖昧な主人・公たすくを演じた仲野太賀。父・中野英雄の先輩にあたる柳葉敏郎との共演に「家では正月に柳葉詣をするのが中野家の行事。小さい頃から泣かされて、秋田の人のなまはげは僕にとって柳葉さん。対面するだけで震え上がる」と笑顔で語り「親子の様な関係性で共演出来たのが感慨深いです」と感謝した。

 その言葉に満面の笑顔の柳葉は「なまはげ存続の会」会長・夏井を演じた。「きょうは太賀と言わせてもらいます。太賀と共演が出来て胸がいっぱい。それが役の上で表現することが出来る間柄。現場は温かい空間の上で過ごすことが出来ました。太賀おめでとう」と祝意を示した。

 たすくの元妻・ことねを演じた吉岡は母親役は初挑戦。「出産経験がないので本当の事はどうなのか分からないことだらけ」とするも、子役ではない秋田の子を起用した娘に助けられたといい「存在感がすごく自然体だった」。それでも役作りは苦労したとし、育児ブログやNSで募った子育てエピソードを沢山読んで、ヒントにしたという。

 また、たすくを支える地元の親友・志波を演じた寛一郎には、自身の精神性で子供と大人はどれぐらいの割合かと聞かれ「結構難しい…何をもって大人と子供なのかを定義しなければいけないけど、ニュアンスでとらえるなら理想としては5対6。利己的なことと協調性を半々でもっておきたい」。

 柳葉にも同様の質問が飛び「お母さんから生まれていますから。お母さんはかなわない。甘えて好き勝手にしているから子供。でもいろんなことを経験していくと子供っぽさがそれぞれの変わり方をして、楽しい時間に繋がると思います」

 佐藤監督は本作に込めた思いとして「なまはげがある失態を犯すところから始まる物語。そういう出来事に周りが騒いで叩いて風化していく風潮の中で、その傷は当事者のなかでは消えないもの。傷の内側から傷を背負っていく人たちを描きたいと思った」と明かした。

 この日は、秋田県出身の佐藤監督が秋田を舞台に描いた本作を描いたということにちなみに、登壇キャストが地元愛あふれる“ふるさと自慢”も行った。

 改めて仲野は「色んな人の想いがが詰まっています。きょうという日を迎えられ、胸をはってこの作品を送り出したい」と述べた。
 

Photos

記事タグ