明石家さんまがプロデュースする劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』が、6月11日に全国ロードショーとなった。本作は第152回直木賞を受賞した西加奈子の累計発行部数35万部超のベストセラー小説が原作で、船上で生活するちょっと訳あり母娘の愉快な暮らしぶりを活き活きと鮮やかに、自然の残るノスタルジックな漁港の景色や季節の移り変わりを美しく描き出した、感動のハートフルコメディーだ。
その主題歌「イメージの詩」を稲垣来泉が歌った。同曲は、さんまの最愛の曲であり「人生の教科書」だと語る、吉田拓郎の名曲。それを歌う稲垣は、NHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」(16)「スカーレット」(19)など多数のドラマに出演するなど活躍が目覚ましい。今回、さんまのリクエストや、サウンドプロデュースのGReeeeNのHIDEの演出を受け、歌声を披露した。夢は「浜辺美波のような女優さん」と語る彼女に話を聞いた。【取材・撮影=鴇田崇】
ボブ・ディランのように
――主題歌の話が決まった時はいかがでしたか?
さんまさんが「わたしの声でお願いします」と言ってくれてすごくうれしかったです。もともと歌は歌いたかったのですが、上手いほうではないからできないなと思っていたら、今回『漁港の肉子ちゃん』という作品で主題歌をさせていただくことになり、驚きました。でも、とてもうれしかったです!
――さんまさんは、どうリクエストしたのですか?
「ボブ・ディランでお願いします!」と言われて、ボブ・ディランって何だろうって思いました。「語るように歌って」とも言ってくださったので、ボブ・ディランという方は、そう歌っているのかなと思いました。あとは休憩の時間とか、レコーディング以外の時間も優しくしてくださって楽しかったです。
――歌は難しかったですか?
はい。でもレコーディングをやってくださる方が優しくて、「ここは給食が始まる前で、すごくペコペコ!」「4時間目が体育の授業で、疲れ切って給食を食べるぞ!」という時の感じで歌ってとか、わかりやすく教えてくださったので、ちゃんと歌えました。それとGReeeeNのHIDEさんが「HIDE、入ります!」と言って、わたしが歌っているところに来てくださって、直接いろいろなアドバイスをしていただきました。
――初めてさんまさんに会った時の印象は?
最初はメガネをかけていたので誰だろうと思ったのですが、優しそうなオーラが出ていました。メガネを外した時に「さんまさんだ!」って心臓がドキドキしました。「おはようございます!」と優しくあいさつしてくれたので、緊張もほぐれて楽しくレコーディングできました!
――アフレコもされたそうですね?
はい。小さい女の子の役と、ペンギンのカンコちゃんを演じました。ペンギンの鳴き声を聞いたことがなかったので、どんな声かなと思ったのですが、想像で声を出してみたりしました。さんまさんに「アドリブを入れてください」と言われたので、アドリブもけっこうあります(笑)。
――作品の感想はいかがですか?
肉子ちゃんがかわいいですよね。肉子ちゃんもキクコもお互いに思いやりがあり、気遣いあっているんです。キクコの友だちとの関係が変わったりするのも面白いです。
音楽の接点
――歌は歌いたかったそうですが、普段よく歌うのですか?
はい。クルマで移動中もよく音楽を聴いていて、タブレットで自分の歌声を採点できるアプリがあるので、それを使ってよく採点をしています。歌はすごく大好きなのですが、あまり得意ではないですね(笑)。いい時は88点、92点くらいまでいくのですが、悪い時は52点とか(笑)。
――どういう歌を歌いますか?
LiSAさんの『炎』やAdoさんの『うっせぇわ』とか歌っています!
――歌番組も観ますか?
テレビをあまり観ないのですが、お父さんがお笑いが好きなので、録画したバラエティー番組をよく観ています。さんまさんの『お笑い向上委員会』(フジテレビ系)や『アメトーーク!』(テレビ朝日)を観ています。なのでお父さんが「さんまさんに会えたんだ!すごいじゃん!」って、言っていました(笑)。
――ステイホームが続いているなか、今一番何がしたいですか?
UFOキャッチャーがしたいです(笑)。ついつい、たくさんやりたくなっちゃうじゃないですか。なのでサンタさんにおもちゃのクレーンゲームを一昨年くらいにもらったのですが、UFOキャッチャーをたくさんやりたいです。
「浜辺美波ちゃん」に会いたい
――女優のお仕事は楽しいですか?
楽しいです!ほかの共演者の方たちも優しくお話をしてくれるし、わたしが演じる役の子を表現することも楽しいです。
――芸能界で会ってみたい人は?
NiziUさん、LiSAさんにも会いたいです。女優さんでは、浜辺美波ちゃんが好きです。透明感があって、演技もすごく上手いし、浜辺美波ちゃんみたいな女優さんになりたいなと思っています。
――将来の夢は何ですか?
まだ決めていないのですが、いろいろあって、声優さん、女優さん、駄菓子屋さん、とか、あとは絵を描くことがすごく好きで、イラストレーターの仕事もしたいと思っています。漫画が大好きなので、アニメのキャラクターを描いています。
――最後にメッセージをどうぞ!
この『漁港の肉子ちゃん』は、さんまさんがプロデュースした作品で、いろいろと面白いところが作品の中にあるので、感動もできるし、笑ったりもできる作品になったと思うので、観てほしいなと思います!
プレゼント情報
Twitterフォロー&リツイートで以下の賞品をプレゼント!!
【#稲垣来泉 さん】
— voice - ヴォイス (@MusicVoiceEnt) June 12, 2021
フォロー&RTでサイン入りポラ📸
プレゼント‼
【応募方法】
1⃣ @MusicVoiceEnt をフォロー!
2⃣ このツイートをリツイート!
【応募期間】
6月12日〜6月21日
詳しくは記事内のプレゼント情報をチェック‼
▽記事はこちら▽https://t.co/1u00qmc1fw pic.twitter.com/YXCXJgdl0N
【プレゼント内容】 抽選で1名様にサイン入りポラロイド写真プレゼント。 【応募期間】 ・6月12日〜6月21日23時59分まで。
【応募方法】
・@MusicVoiceEntをフォロー
・上記のツイートをリツイート
当選された方には、TwitterのDMでご連絡をさせていただきます。
【注意事項】
・Twitterアカウントを非公開にしている場合は応募対象外となります。
・応募期間中にフォローを取り消された場合は応募が無効となります。
・落選者へのご連絡はございませんのでご了承ください。
・プレゼントキャンペーンは予告なく変更・中止することがあります。あらかじめご了承ください。
・応募は日本国内にお住まいの方に限らせていただきます。
・転売行為は固く禁止させていただきます。