音楽
北海道・すすきのを歌で元気にしたい、有志が楽曲制作
収益金はライバーや店舗に分配
読了時間:約1分

プロジェクト参加者
新型コロナウイルス禍で元気を取り戻したいと、北海道・すすきののライブバーなどで活動するアーティストら有志が「SUSUKINO BEATプロジェクト」を立ち上げ、楽曲「SUSUKINO BEAT」を制作した。
元気づけるパワーがある歌で「自分たち」が育った「すすきの」に元気を取り戻したい、という思いから立ち上げた。すすきののライブバーは全国屈指のレベルの高さを誇っている。普段はライバルとしてパフォーマンスの高さを競い合うアーティストが集結し、同曲を制作した。
収益金はプロジェクトに参加したライブバー関係者、ショートフィルムPVで出演した店舗に分配される。
楽曲名:SUSUKINO BEAT(すすきのびーと)
歌・作詞:長谷川雅弘+NORI(逢見則子)ナイトイン21世紀
作曲:LIL`J(りるじぇい)+TSUKASA(つかさ)
歌:ススキノオールスターズ
プロジェクト参加アーティスト
(ススキノオールスターズ)
■ボーカル ()内は所属店
SOICHIROU(CROSS ROADS)
HIRO(STINGRAY)
JILL(NOX)
Q(B×ATLES)
SHIORI(la fiesta)
ESMIE(Songbird)
NORI(ナイトイン21世紀)
KOHZI(ナイトイン21世紀etc)
■バンド/Gap’s
ギター:TSUKASA(ナイトイン21世紀etc)
ベース:HIROSHI
ドラム:Gussan(ナイトイン21世紀etc)
キーボード:TOMO
TALK BOX:LiL‘J
■プロデュース
MACH/ナイトイン21世紀