NEWS小山の表情に「可愛い」の声、ひと回り年下に振り回され

NEWSの小山慶一郎(31)が、7日深夜放送の日本テレビ系バラエティ番組『変ラボ』で、10代の女性から「小山」と呼び捨てにされ、タジタジになる場面があった。「友達だから」という理由のようだが、ひと回り離れた女性から“友達”に認定され笑みを浮かべた小山の表情に、放送後、ネット上で「うけた」「可愛い」といった声があがった。
同番組は、NEWSが4人体制になって初めてのグループでのレギュラー番組。過去にもイレギュラーで「巨大はんぺんの上に人は乗れるのか!?」などの珍実験を、NEWSの4人それぞれがおこなってきたが、今回は「食べられる服はつくれるのか?」というお題に対し、小山が全身食物から作られるセットアップを開発する、という試みをおこなった。
小山と生徒たちは、こんぶやかんぴょうなどの干物を使ったり、フリーズドライの味噌汁などの“和食”の食材でセットアップをデザインから手掛けた。
小山は、この前失恋したばかりだという19歳の女生徒と、恋愛話に興じる場面も。「(元彼)は小山より上だよ」と30代後半の男性との交際を告白。小山は「ええ?! すっげぇ」とひと回り以上離れた恋愛事情に驚嘆していた。そして「誰にでもタメ口なの?」とかねがね疑問に思っていたことを尋ねると彼女は「いや、そうでもない。小山は友達だから」と友達として認定され、小山は笑みをこぼした。
そうした小山の笑みにネット上では、放送直後から「呼び捨てにされた。うけた」「可愛い」「友達と言われた後の目が可愛い」といった声があがっている。
小山は2007年、明治大学文学部を卒業。現在は日本テレビ系のニュース番組『news every.』で16時台のキャスターも務めている。凛とした表情でニュースを読み上げるキャスターの時とは対照的に、涙もろいところもある。過去に出演した番組では、NEWSのあゆみを振り返り号泣する場面もあった。こうした人間味あふれる表情も魅力の一つとも言えそうだ。
- この記事の写真
ありません