藤岡真威人

 藤岡真威人、加藤小夏、片田陽依、上原あまね、丈太郎が先日、都内で行われたBlu-ray発売記念『ウイングマン』(3月26日発売)舞台挨拶に登壇した。

 【動画】Blu-ray発売記念舞台挨拶のもよう。変身ポーズを披露する藤岡真威人

 桂正和氏の人気コミック「ウイングマン」を実写ドラマ化。仮面ライダーやスーパー戦隊、ウルトラマンなどのシリーズを手掛けてきた特撮&アクション映画界の旗手・坂本浩一が監督を務め、原作者の桂正和氏も総合監修として携わった。

 主人公・広野健太を藤岡真威人、アオイを加藤小夏が演じている。片田陽依はウイングマンの正体を突き止めようとするジャーナリスト志望の布沢久美子役、上原あまねはヒーロー大好きなアクション演劇部の元気印・森本桃子役、丈太郎は健太の親友・福本智夫役で出演した。

 この日は「『ウイングマン』生コメンタリー」企画も行われた。Blu-rayに第1話と第10話のコメンタリーが収録されることから、なかでも反響が大きかった第3話を上映。強敵キータクラーの策略によって生徒たちが暴徒化。健太が友人を守るために“ウイングマン”に変身して、アオイと共にキータクラーに戦いを挑むというアクション満載の回。

 丈太郎に「第3話は何がきつかった?」と聞かれた藤岡は「やっぱアクションパートじゃないかな。僕だけじゃなくて、みんなが本当にすごく頑張っていて圧倒されました」と回顧。

 さらに「北倉先生(宮野真守)の『認知革命!』のところは笑いを堪えるのに必死でした」と答えた。「認知革命!」のところはアングルを何度も変えて撮影が行われたようだが、加藤が「あの『認知革命!』の裏で私が思いっきりくしゃみをしてしまいました。撮影した廊下の近くが控え室で、すっごい我慢したんだけど『ハックシュン!』って(笑)」とそのシーンに関する裏話を明かした。

 この日は、観客からの「変身ポーズやって!」というリクエストに藤岡が応えて披露。大歓声を浴びた。

Photos

記事タグ