「ムサシノ輪舞曲」©テレビ朝日

 高梨臨が、4月19日よる11時からスタートする2025年4月期オシドラサタデー『ムサシノ輪舞曲』(テレビ朝日系)に出演。Aぇ! group・正門良規演じる主人公・龍平が長年片思いする、10歳年上のお隣のお姉さん・武蔵原環を演じる。

 2025年4月期のオシドラサタデー枠で、Aぇ! group・正門良規が連続ドラマ初主演にして、恋愛ドラマに初挑戦。『フィール・ヤング』で連載中の河内遙の話題作『ムサシノ輪舞曲』(祥伝社/既刊4巻)のドラマ化で、10歳年上の女性を一途に思い続ける主人公を演じる。

 お隣の10歳年上のお姉さんを幼い頃から思い続けるも、いつまで経っても「家族同然の弟」枠から抜け出せない主人公。一向に恋愛対象として見てもらえず、あきらめかけていたのだが…恋のライバルの出現をきっかけに火が付き、意を決して猛アプローチを開始。10年の時を経て、片思いがついに動き出す。

 ピュアな恋が描かれながらも、ハグあり、キスありと、次々に押し寄せるキュンの嵐に加え、揺れ動く恋の三角関係、さらには予測不能な衝撃の展開も巻き起こる――。かつてないメロい大人のラブストーリー。

 正門演じる龍平が長年片思いする、10歳年上のお隣のお姉さん・武蔵原環を演じるのは、『コタローは1人暮らし』(2021年)、『単身花日』(2023年)に続き3度目のオシドラサタデー出演となる高梨臨。『花子とアン』(2014年)や『不機嫌な果実』シリーズ、『VIVANT』(2023年)、現在放送中の『べらぼう~蔦重栄華乃夢囃~』など話題作に多数出演し、清楚で可憐な役からコミカルな役、悪女まで、変幻自在な演技で人々を魅力し続ける高梨。

 彼女が本作では、10歳年下で弟同然ながらも猛アプローチをかけてくる龍平と、どうしようもなく惹かれてしまう同世代のバツイチ色男との間で揺れ動く恋の三角関係を繰り広げるヒロインを演じる。高梨は、「オシドラサタデーの枠にまた声をかけていただけて、とても嬉しかったですし、とても光栄でした。魅力的な環という役を演じられるのはとてもワクワクします」とコメント。彼女もまた正門と同じく、撮影に向けて「少しでも環に近づきたいなという気持ちで、髪もバッサリ切りました!」と明かした。

■高梨 臨(武蔵原 環・役)コメント

――本作に出演が決まった際のお気持ちを教えてください

オシドラサタデーの枠にまた声をかけていただけて、とても嬉しかったですし、とても光栄でした。魅力的な環という役を演じられるのはとてもワクワクしますし、少しでも環に近づきたいなという気持ちで、髪もバッサリ切りました! 正門くんが初の恋愛作品で緊張していると聞いて私も少し緊張してきたのですが(笑)、楽しんで撮影に臨みたいと思います。

――原作を読んだ感想を教えてください

阿川くんの一途でピュアなラブストーリーもあり、大人の恋に対するリアルな心情や駆け引きも描かれて、「大人のラブストーリーって、まさにこんな感じ!」と思いながら楽しんで読ませていただきました。

――ご自身が演じる武蔵原環にはどのような印象をお持ちですか? またバレエ講師役ということでバレエに初挑戦されますが、いかがですか?

 環はとてもサバサバしているのに、実は惚れっぽいところがあったり、さらに阿川くんのことを最初はただの幼なじみとしてしか見ていなかったのに猛アプローチを受けてドギマギしたり、一方で弟の前ではオラオラ感を出したり…。いろんな面を持つ、人間的にとても面白いキャラクターだなと思いました。

 実は昨日初めてバレエレッスンに行ったのですが、まるで人形のように先生に手や足を動かしていただきながら必死でやりました。とにかく頑張らなきゃという気持ちでいっぱいで、実は今も一生懸命、背筋を伸ばして過ごしているんです(笑)。

――初共演となる正門良規さんの印象を教えてください

 正門くんはもう少し髪の毛が長いイメージがあったので、この役に合わせて髪を切った姿を見て驚きました。とても似合っていて阿川くんの雰囲気にもぴったりですし、ビジュアル撮影など1日一緒に過ごしてみたら、歳下なのに落ち着いてしっかりしているところも、阿川くんみたいだなと感じました。

――本作では、“小さな頃から一途な片想い”をしている10歳差の恋愛が描かれますが、ご自身の中で、小さな頃から変わっていないことはありますか?

 小さい頃からトマトやイチゴなど赤い実に緑のヘタがついているものが、ずっと好きなんです。これからも変わらず、一途に一生好きです!

――撮影現場で楽しみにしていることを教えてください

 恋愛作品ではあるんですけど、コミカルな部分も多く、皆が仲良く楽しく撮影することで作品のいい雰囲気にも繋がっていくのかなと思うので、とにかく楽しい現場にできたらいいなと思っています。座長・正門くんの差し入れも楽しみです!

――放送を楽しみにしている視聴者の皆さんにメッセージをお願いします

 大人のラブストーリーを存分に楽しんでいただきつつ、コミカルな掛け合いもこの作品の魅力だと思うので、笑いながらご覧いただけたら嬉しいなと思います。よろしくお願いします。

Photos

記事タグ