佐野勇斗

 目黒蓮(Snow Man)と佐野勇斗が10日、西武新宿ペペ前広場で開催された劇場版『トリリオンゲーム』公開直前イベントに登壇。公の場で最後の熱量“1兆(トリリオン)”%のPRを行った。約1800人の観客の前でトークセッションを行い、楽しませた。

 【写真】目黒蓮&佐野勇斗、劇場版『トリリオンゲーム』公開直前イベントの模様

 2023年夏の注目作として大きな話題となった連続ドラマ「トリリオンゲーム」。ドラマから引き続き、原作・稲垣理一郎監修のもと、劇場版は完全オリジナルストーリー。最強バディのハルとガクが次に挑む新事業は、「日本初のカジノリゾート」開発。世界の大富豪たちが集い、一夜にして大金が動く、ロマンと欲望が入り混じる魅惑のカジノリゾートを舞台に、これまで以上に難解な強敵に立ち向かう。

 主人公【ハル】こと天王寺陽(てんのうじ・はる)役の目黒蓮、【ガク】こと平学(たいら・まなぶ)役の佐野勇斗が西武新宿ペペ前広場のバルコニーに登場。4日後に迫った映画の公開に向け、公の場で最後の熱量“1兆(トリリオン)”%のPRを行った。目黒と佐野の二人が、ドラマから劇場版、 公開前最後のイベントの場で、熱い思いをぶつけた。

 開演時刻になり、2人がバルコニー登場すると大きな歓声が新宿に響き渡った。

 目黒は、「今日は皆さんに『トリリオンゲーム』の良さを伝えられるように、いい時間にできたらなと思っているので、よろしくお願いします」と挨拶。

 佐野は、「ドラマから続いて僕らにとって大切な宝物のような作品なので、あと公開まで数日と迫ってることにすごく嬉しく思います。早く全国の皆さんに見てほしい気持ちでいっぱいです。今日はみんなでたくさん宣伝するぞー!」と意気込みを伝えた。

 ここでお互いの見どころを話すコーナーへ。

 佐野は目黒演じるハルの見どころについて、「顔がカッコよくて足が長いよ〜!」と叫んだ。「シンプルにかっこいいです。特にアクションはドラマのときもありましたけど、今回さらに映画に映えるアクションを目黒くんはやっているので、そこは相当見どころです。僕は小さい頃から武道をやっていたんですけど、目黒くんにも『武道やってました?』って聞きました。そのぐらい回し蹴りとか上手なので、ぜひ注目してほしいなと思います」とハルの見どころを語った。

 続いて、劇場で大音量で聞いてほしいセリフについて佐野は「あの島かぁ」と話す。目黒は「どういうこと?」とそのセリフに疑問。佐野は「思いつかないよ」と困りながら、「序盤にあるセリフなので聞いてください」と伝えた。

 そして、「いま一番叶えたいわがままは?」という問いに佐野は「早くめめ(目黒蓮)の家に行かせて!」と、以前から話していた自宅訪問をお願い。先日、インスタライブで佐野の家に訪れたという目黒は、「機会があれば(笑)本当に来てほしいけど、佐野くんも忙しいから…」と話すと、佐野は「もうスケジュール合わせるって!」と熱い思いをぶつけた。

 また、原作者の稲垣理一郎氏と作画を担当する池上遼一氏、2人からのメッセージが届けられた。

 稲垣氏は、「ハルくんのアクションはシンプルにかっこよかった。目黒蓮さんは改めて魔法使いのようなイケメンだなとそれでいてワイルドなところも見せてくれるし、役の幅がとっても広い方なんだなと思います。ガクがある種、誇張された凡人なのですが、見る人を飽きさせないのが佐野さんのガクくんですね」。

 池上氏は「目黒蓮さんの演技は僕が描くハルを超えてしまった印象すらありました。きっと今お2人は時代の真ん中にいる、その旬が映画全体にこの輝きを与えているのだと思います。そんな時代に愛される映画を観ることができて、心から感謝しています。稲垣先生と2人で育てたハルとガクに新しい輝きを与えてくれてありがとう」とメッセージが寄せられた。

 このメッセージに佐野は、「現場にも来てくださって、実写化するということを本当に心から応援して楽しんでくださったので、僕ら自身もすごく演じやすかったです。目黒くんも言ってましたけど、本当にみんなの思いが届くといいなという気持ちです」と述べた。

Photos

記事タグ