TRIPLANE、アイスホッケー応援ソング「Break Out」をリリース

TRIPLANE
デビュー20周年記念を迎えたTRIPLANEが、13日にアイスホッケーの応援ソングとなる新曲「Break Out」をリリースする。
2004年10月13日にシングル「スピードスター」でデビューしたTRIPLANEは、今年2月に、デビュー20周年を記念する2枚のベストアルバム『BEST SET I』と『BEST SET II』をリリースし、アルバム発売記念 47都道府県ツアー“BEST FLIGHT”を4月からスタート。
2024年10月20日東京公演「代官山 UNIT」、2024年10月27日ツアーファイナルとなる、地元札幌で行われる「Zepp Sapporo」公演に向けて、今回のアイスホッケーの応援ソングとなる新曲をリリースし、攻めの姿勢でツアーファイナルまで突っ走っていく。
TRIPLANEがアイスホッケープロチームのレッドイーグルス北海道と(一財)札幌アイスホッケー連盟との協力体制 のもと、アイスホッケーの応援ソング「Break Out」を制作。札幌の小学生アイスホッケーチームの試合や練習の様子から着想を得て、アイスホッケープレイヤーを応援するこ とにフォーカスして楽曲を完成させた。
また、11月17日に苫小牧nepiaアイスアリーナで開催されるアイスホッケープロリーグの公式戦で、TRIPLANEが手掛けるアイスホッケーの応援ソング「Break Out」を披露する。
【TRIPLANEコメント】
個人的に幼少期から大好きな「アイスホッケー」というスポーツにTRIPLANEとして関われる事、とても光栄に思います。 欧米と比べると、日本においては決して人気スポーツとは言えない現状を、ここから先の未来に向 けて絶対に攻めに転じたい、そんな強い気持ちで制作しました。 この楽曲によって、アイスホッケーの試合会場が更なる盛り上がりを見せる事を心から期待します。
【作品情報】
TRIPLANE「Break Out」 2024年10月13日(日)デジタルリリース
・Apple Music/Spotify/YouTube Music/LINE MUSIC/AWA
・iTunes Store/amazon music/mora/レコチョクなど主要サイトで配信
【試合情報】
■日時:2024年11月17日(日)
■場所:北海道苫小牧市nepiaアイスアリーナ
■時間:15:00試合開始
●アイスホッケーとは? アイスホッケーは“氷上の格闘技”と呼ばれるほどボディチェックの迫力があるウィンタースポーツ。6人で編成される2チームがスティックを用いて円盤型のパックを打ち合い、相手チームのゴールにパックを入れることで得点を競うゲーム。
●楽曲のタイトル「Break Out」とは??
『Break Out(ブレイクアウト)』は “攻め出し”という、守備から攻撃に転じる際に使われるアイスホッケー用語です。
●レッドイーグルス北海道とは? 「レッドイーグルス北海道」はアイスホッケーのプロリーグ「アジアリーグ」に所属する日本のアイスホッケーチーム。 苫小牧市を本拠地に、札幌市でも興行の試合を行っている。日本代表を数多く輩出しており、今シーズンも優勝を目指しているアイスホッケーの強豪チーム。