全国11公演にのぼる春夏ツアーも全公演が完売し、8月8日には9人組の新体制となって1周年を迎えたダンス&ボーカルグループ・超特急のカイ(小笠原海)とリョウガ(船津稜雅)が、初のトークライブ『稜海しました!』を9月17日に大阪、10月14日に東京で開催した。ライブでは最年長として常にMCを引っ張り、9人をまとめる2人のトークが存分に楽しめる貴重な機会だけあって、グランフロント大阪 ナレッジシアターに有楽町朝日ホールと、両会場とも2回公演にもかかわらず、チケットは即日完売。超特急とは違う、この2人ならではのユルい空気感と自由すぎるトーク回しで、リョウガいわく“ただの悪ふざけ”なステージを体現し、熾烈なチケット争奪戦を勝ち抜いたファンを笑いと癒しの渦に巻き込んだ。

 超特急のリーダーとして普段から告知等の重要な場面を任されているリョウガに、彼をサポートしながら全メンバーに気を配って、円滑なトーク運営に尽力しているカイ。しかし、2人だけの空間になれば、結成からの12年で培った互いへの信頼感のもと、すべての気遣いも緊張感も消滅し、レールもルールもNGもなく自由にトークが転がっていくのが“稜海”の醍醐味である。いわば超特急が“オン”だとすれば、稜海は完全な“オフ”。2人の本名から一文字ずつ取って“了解”と引っ掛けたライブタイトルも笑いの要素が強いが、対照的にキービジュアルではスーツでキメキメの2人のショットを起用するなど、随所にギャップを仕込んでいるのが痛快だ。開演を告げるオープニング映像でも、サングラス片手にボルドーのスーツと革手袋でポーズを決めるクールな2人のあまりのカッコよさに、場内には歓声だけでなく笑いが湧く始末。かと思いきや、ステージに登場した二人はえんじ色のジャージ&軍手姿で、映像内と同じ色味で凄まじいギャップを仕掛けてくる。東京の最終公演では、遂に「映像で笑うな!」(カイ)、「ただただカッコいいだけなのに!」(リョウガ)というお叱りもあったが、そんな笑いが許されるのも“稜海”ならではだ。

 東京公演の1部では、カイいわく「今回のチケット抽選倍率はTWICEと同じ」という激戦だったそうで、「皆さんは選ばれし者なんで」と続けられれば客席から拍手が。「キャパは100分の1」と断りも入れつつ、彼らが所属するSDRでアーティストが歌いも踊りもしないイベントを行うのは今回が初めて――つまり「社を挙げてのイベント」という言葉も、映像やグッズへの気合の入りようを見ればあながち嘘ではないだろう。以降、事前打ち合わせ一切ナシの自由すぎるトークが一発本番で繰り広げられ、「例えば、真剣な打ち合わせのときに“今、立ち上がって叫んだらどうなるだろう?”とか、絶対しちゃいけないことをやりたくなる」というカイの秘められた破壊衝動が明かされる一幕も。突然「遠征の定義は?」とオーディエンスに問いかけ、1部では上海から来たと答えたファンにリョウガが「ごめんね」と手を合わせたり、2部ではこのイベントのためにタイから来日したというファンに「バカ!」と嘆いたり、とりとめもなくあちらこちらへと軌道を外れるトークが続くこと20分。いきなり「始めていきましょうか!」「ここまではイントロ」と声をあげた2人に、まだ始まってなかったの!?と場内がざわついたのは言うまでもない。

『稜海しました!』の模様

 本編が始まって最初のコーナーは、お題に沿ったBest3を2人が独断と偏見で決める『稜海の勝手にBest3』。例えば、東京公演1部の“恥ずかしい寝言”というお題では「俺、移動中に結構寝言言っちゃうな」というカイに、ファンから「可愛い!」という声があがるや、すかさず「麻痺してるって!」と突っ込むのも小気味いい。考え込むなかで沈黙が続いても、焦りや不安を見せることなく、笑いの漏れる会場の空気を丸ごと受け止めながら「普通はこんなに無言続いちゃダメだから」とセルフ突っ込みしたり、客席で泣き出した子供をなだめようとリョウガが踊りだしたり。何が起きても自然体で対応できる2人の安定感と安心感は鉄壁だ。加えて“ヤンキーが子猫を拾う的なギャップ萌えBest3”では「全身サンリオタトゥー」、「ヤンキーが“どう森(どうぶつの森)”内でもヤンキー」、「スフィンクスが子猫」といった抱腹絶倒のBest3を捻りだす笑いのセンスも抜群。2部では“コンサート中に身体の一部が動物になるとしたら、どの動物のどこがいい?”というトンデモなお題にも真剣に向き合い、「“a kind of love”のラスト、首を振るところでキリンの首!」というリョウガのアイディアには拍手喝采が湧いた。

 また、1部では“稜海が世界征服するとしたら、どうやってやる?”と問われ、カイが「軍事力じゃ勝てないから説き伏せる」と、リョウガを“偉い人”に見立てて「いったん権力を渡してみませんか?」とロールプレイ。2部では“火星人が地球に観光に来ました。おもてなしBest3”で、カイが大阪のたこ焼きを見てブチ切れる火星人を、リョウガは何本もある脚を同時にマッサージされる様を即興で演じて、頭の回転の速さと瞬発力を証明してみせる。さらに“超個人的に無人島に持っていくものBest3”ではオーディエンスからもアイディアを募り、筋肉自慢で紅茶も淹れられるからとSDRの後輩であるSUPER★DRAGONの志村玲於の名が挙がると、スタッフも彼の公式プロフィールをモニターに投影。結果、それを眺めたリョウガは「唇セクシーだね。この子にしようか!」とBest1に選んだりと、ファンやスタッフを巻き込んで作り上げるステージに、自然と一体感が高まっていく。

 2つ目の企画は来場者からの質問に答える『稜海!質問コーナー!』。質問用紙が詰まったボックスから1枚ずつ引いて2人でテンポよく答えていくが、答えたくない質問は容赦なくスルーしたり、わからないことは後ろを向いてスマホで調べたり、質問者やオーディエンスに直に問いかけたりと、ここでもすさまじい自由っぷりを見せる。選ばれた質問は「一番好きなコンビニのおにぎりは?」(回答:カイ→おせきはん、リョウガ→炙りたらこ)といったライトなものから、「あだ名をつけてください」、「アラフォーママにエールを送ってください」等のお願い系までさまざま。「ボイパやって!」という熱いリクエストに応えてカイがボイパを披露すると拍手が湧いたが、リクエスト主が投げやりに付け足していた「リョウガさん、最近どう?」の文字にリョウガは激怒。「別荘持つならどこに持ちたい? カイ君大好き! あ、リョウガさんもね」という質問にも、リョウガは「キミの隣」と答えて、サイコな笑みを浮かべみせた。

『稜海しました!』の模様

 そんな嫉妬心をチラつかせながらも「お互いが異性だったら好きになりますか?」という質問にリョウガは「なっちゃう」と答え、「犬と猫どっちが好きですか?」という問いには2人で「せーの」と声を合わせて「犬!」と息ピッタリに返答。長らく“稜海コンビ”として親しまれてきた2人の絆を垣間見せる。また、東京2部では「今日、夕ご飯は何を食べますか?」という質問で、カイがネギトロ丼の名を挙げると、リョウガが「ネギトロ丼の“ねぎ”は葱じゃなく、“ねぎ取る”から来ている」という豆知識を披露。予定時間をオーバーしているのに気づいての締めくくりでも、「何も生みだしてない時間なんですけど、寝る前に“なんか楽しかったな”と思ってもらえれば。寝る前に“ネギトロのネギは葱じゃないんだ!”と思い返してくれれば十分」とカイが語り、出演者自ら質問ボックスの乗ったテーブルを舞台袖に運んで、SDR初の“歌わない、踊らない”画期的な試みは幕を閉じた。

 ちなみに「次回はいつ?」という質問に、カイは「来年やるんじゃないですか。1月か2月くらいに」と回答。リョウガも「本当にただの自己満の時間。ただ、くっちゃべってるだけ」と謙遜しながら、「これからも続けたい。いろんな場所を回っていきたい」と『稜海しました!』に対する野望を語った。「余裕があれば超特急もチェックして。本命はコッチで!」というカイの言葉がどこまで本気かわからないが、オーディエンスとスタッフありきで共に作り上げるステージの“ゆるふわ”ならぬ“ゆるハピ”な空気感は、一度きりで終えてしまうのは惜しいもの。再び“稜海”と出会える日を、心待ちにしていたい。【文:清水素子】

この記事の写真

記事タグ 


コメントを書く(ユーザー登録不要)