向井地美音

 AKB48の村山彩希、岡田奈々、茂木忍、向井地美音によるYouTubeチャンネル「ゆうなぁもぎおんチャンネル」が新たな動画を配信。AKB48のメンバーを検索ワードから当てる企画をおこない、向井地は3人の“メンバー愛”に感激する様子を見せた。

 今回は「【AKB48】検索ワード3つで当てろ!メンバークイズ!【サジェスト】」とのタイトルで動画をアップした同チャンネル。特徴的な検索ワードをピックアップし、それがAKB48メンバーの誰のことを指すのかを当てるというもの。

 出題する向井地は「メンバーのこと知ってますよね? 当たらないわけないですよね?」と確認。3人は「もちろん!」と元気よく応じ、全問正解を目指して企画に挑戦することに。早く正解した順番に高得点を得られるようにルールを定めた。。

 第1問目で「選抜」に続いて「日本酒」とのワードが出題されると、3人は「大西桃花」と回答し、見事に正解。第2問目で「ハーフ」と出題されるとメンバーは頭にハテナマークを作るが、続いて「白い」とのワードが出ると岡田は「わかった!」とした一方、茂木は思案顔。それでも3つ目の「麻雀」で茂木も回答にたどり着く。

 順当に正答していく3人だったが、3問目には「ダンス」に続いて「小栗有以」と固有名詞が出て戸惑う一幕も。ただ、「センター」と3つ目のワードが出ると村山は一人、「わかった!」と自信満々の様子でフリップに記入。その後、4つ目のワードも提示されると茂木、岡田も正答した。

 出題されたメンバーの特徴について語り合うなど、大きく盛り上がっていく4人。続く問題では「父」とのワードだけで答えを書いた3人だったが、見事に茂木が正解をたたき出すファインプレーも見せた。

 最終問題は「めっちゃ難しい」と言う向井地。2つ目のワードまでは全く見当もつかない様子だったが、3つ目のワードで一気に3人はペンを走らせた結果、全員正解。最終的に最も多く点数を取ったのは――。向井地は「みんなが想像以上にメンバーの事を詳しく知っていて私も嬉しかった」といい、3人のメンバー愛に感激し、称賛していた。

 今回の新企画について向井地は「当初は私たちが自分自身の検索ワードを当てるクイズにしようと思っていたのですが せっかくなので他のメンバーのことも知ってもらえるような企画にしてみました!」といい、「メンバー70人以上いるからこの企画永遠にできるな~(?)」ともコメントを寄せる。

 視聴者からは「またやってほしい!」「ぜひ続編もお願いします!」「色んなメンバーのことも知れるし、時期によってもワードが違いそうだからシリーズに出来る企画」など好評の声が続々と上がっており、次回以降の実施にも大きな期待が寄せられているようだ。

Photos

none...

記事タグ