紅白
郷ひろみ、紅白でアスリート達に“ふんした”面々と共に2020年へエール
読了時間:約1分

郷ひろみ
【第70回NHK紅白歌合戦/12月29日/音合わせ】郷ひろみが29日、紅白リハーサルに臨んだ。今年のテーマは「世界を湧かせた日本のスポーツ」。
日本、そして世界を興奮させた日本のアスリートである『ラグビーワールドカップ2019 日本大会』での日本代表の快進撃、そして全英オープンで優勝した渋野日向子選手、WBSSで優勝した井上尚弥選手など、ゲストや審査員としてNHKホールに集結。そこで、郷ひろみが、世界を湧かせたアスリートたちに“ふんした”面々を引き連れ、2020年へのエールを込めた熱いパフォーマンスを披露する。
音合わせ前では、ペットボトルをマイクに見立ててのチェックするなど、ベテランの雰囲気が漂う。紅白出場32回という風格がにじみ出ていた。
郷の歌唱する曲目は「2億4千万の瞳 -エキゾチック “GO!GO!”ジャパン-」。NHKホールの1階ロビーからアスリートたちに“ふんした”面々と、野球、バスケットボール、バレー、卓球と、様々な種目で絡みながら歌唱し、ステージへ向かう。
ゴージャスなネオンの画面をバックとしたステージに到着すると、郷とアスリート風の面々が集結。「2億4千万の瞳 -エキゾチック “GO!GO!”ジャパン-」をリハーサル歌唱。登壇したメンバーと郷ひろみの一斉の振り付けは圧巻だ。
郷はリハーサルが終了すると、「大丈夫でした!」と、好感触の一言。本番でのパフォーマンスに期待が寄せられる。【平吉賢治】