内田真礼「新たなスタートを切りたい」様々な表現で歌手として見せた成長
INTERVIEW

内田真礼


記者:榑林史章

撮影:

掲載:19年10月07日

読了時間:約13分

ここからがまた新たなスタートを切りたい

『you are here』BD付・初回限定盤

――そして、FLOWのTAKEさんが作曲の「波乗りキャリーオン」は、「FLOWの曲じゃない?」と思うくらいらしさが出ていますね。

 本当にそうですね(笑)。こちらサイドからの注文としても、ライブ会場でウェーブができるものにしたいというもので、そういう持ち味を持っているのがFLOWさんだと思って、TAKEさんに書いていただきました。だから箱はそのままで、内田真礼が乗り込んだみたいな楽曲です。

――演奏にはTAKEさんも?

 そうなんです。TAKEさんが超強力なメンバーを集めてくださって。ギターがTAKEさんとTOTALFATのKubotyさん、ベースがFLOWのGOT’Sさん、ドラムがSPYAIRのKENTAさんです。オケ録りには立ち会えなかったのですが、スタジオで初めて聴いたときは、あまりの音圧と格好良さに感動しました(笑)。すごく心強いメンバーに「行ってこい!」と送り出してもらった感じです。

――ラップもあったり、歌詞には言葉遊びがたくさんあって。

 この歌詞には私の思いがとても乗っていて、何かが起きても自分に負けたくないというメッセージ性も込められています。作っていたのは春くらいのことなのですが、私が喉を壊してへこんでいた時期だったんです。リハーサルになかなか出られず、貴重な機会を自分のせいで失ってしまったことがすごく悔しくて。声優と音楽活動の両方を常にフル回転でやっていれば、身体に不調を来すのは当たり前のことなのですが、でも負けたくなくて。どんなことにも真っ直ぐ向き合いたいという気持ちをTAKEさんに伝えて、バンドと私とライブ会場にいるみんなを、波乗りに例えた楽曲にしていただきました。

――武道館が船の演出だったり、シングル「鼓動エスカレーション」のカップリング曲が「Flag Ship」だったり。

 曽我部さんの曲も海が見えるし、最近は少し海づいていますね。ちなみに「波乗りキャリーオン」は、アメリカの西海岸をイメージしているそうです。かけ合いのところを歌うときは、TAKEさんから「西海岸をイメージして」と言われて。でも西海岸と言われても、自分の引き出しになくて。

――結果どういう風に?

 イケイケです(笑)。イケイケの内田真礼も引き出しになかったので、ひねり出しました。かけ声のところは私の声以外にも男性の声がたくさん入っていて、ライブではみんなに声をあげてもらえたらいいなと思っています。

――ライブでは、当然ウェーブもやるんですよね。

 もちろんです。ウェーブと言えば“FLOW先輩”ですから、TAKEさんからウェーブが上手くできるコツやアドバイスをたくさんいただいたので、早く試したくてウズウズしています(笑)。

――11月から12月にかけて全国ツアー『UCHIDA MAAYA Zepp Tour 2019 「we are here」』が開催されますね。

 ライブハウスツアーは初めてなのですが、ずっと憧れていました。サポートバンドのメンバーと一緒に音楽だけで勝負したい、乗り込んで行きたいという気持ちがずっとあって。と言うのも、1stライブが中野サンプラザ、2ndライブが代々木第一体育館で、トロッコに乗ったり様々な演出もあって、至れり尽くせりで盛り上げていただいて。5年経って初心ではないですけど、ここからまた新たなスタートを切りたいという気持ちです。

――ロックバンドなら、小さい箱をたくさんやってデビューして、そこから徐々に大きくしていくという、順序を飛ばしてきてしまっていることを気にしている?

 はい。私にとってはすごく大事なことで、これをやらないと次に行けないし、ホールにもアリーナにも戻れないと思っています。こういう変に生真面目なところは、私の性格が出ているかもしれないですけど、みんなと一歩一歩進んでいきたいです。新しい仲間達とともに、さらに強力になったチームで、みんなの元にうかがいたいです。初めてなのでどんな風になるのかまったく想像が付きませんけど、ファンクラブイベントの打ち上げで、バンドメンバーと「やってやろうぜ!」と、早くも全員気合いばっちりです。

――ファンクラブイベントは4月でしたよね?

 だいぶ早めですけど、それくらい前から気合いを入れております(笑)。今までお見せしたことのない内田真礼をお見せしたいし、演出とかではなく、シンプルに音楽を聴かせたいです。一つひとつを楽しみながら、みんなと純粋に音楽で通じ合うことができれば、次の目標も見えてくるのではないかなって。ここを私たちの居場所として、それをもっと大きくしていくための第一歩にしたいです。

(おわり)

この記事の写真

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)

関連する記事