板野友美

 板野友美が主演を務める映画『徐福〜永遠の命を探して〜』(監督・脚本:ヨリコジュン)が7月26日から、東京・渋谷ユーロライブほかで順次、全国公開されることが決まった。

 映画は、2300年前に秦始皇帝の命をうけて日本に不老不死の仙薬を探しに来た徐福の一行の子孫である福住翔子(板野友美)と中国人留学生の呉明(黄礼格)による“徐福探しの旅”を描く。

 主演は、板野友美。黄礼格、内藤光祐、王班(特別出演・徐福役)、伊藤かずえ、佐藤美希、小波津亜廉、段文凝、王依頼君など両国の俳優が多数出演する。

あらすじ

徐福〜永遠の命を探して〜:場面写真

徐福〜永遠の命を探して〜:場面写真

 東京の大学に通う福住翔子。卒業後は商社に就職が決まっていた。だがこの就職も病気の祖父の治療費をまかなう母を助けるためだった。実際,翔子は自分のやりたいことがあった。ある日、大学の食堂で友人の中国人留学生 林嬌とたわいの会話をしているところに、母から電話。病院に駆けつける翔子。だが、それは入院中の祖父が翔子の誕生日にケーキを用意したサプライズだった。涙と笑いに包まれる翔子。優しい笑顔を作っている祖父、だが、体力も気力もだいぶ落ちている。病室を出て、病院の庭を通り過ぎ、、ふと、視界に入ったベンチに置いてあったヘッドホンから漏れ聞こえる音に足を止めた。好奇心からヘッドホンに耳を当てる翔子。そこに聞こえてきたのは音楽ではなく、ある青年が片言で喋る日本語だった。「キョウハトテモイイコトガアッタ。ボクガニュウインシタトキナニモナカッタカダンニ、ハナガサイテイタ。ハナモ、イツカハツチニカエル。ボクハモットベンキョウモシタイ、アソビモシタイ、ボクガチチニカエルマデアト352ニチ」聞いてはいけないものを聞いてしまった翔子。そして目の前には小さな女の子に花をわたす声の持ち主、車いすに乗った呉明がいた。ふとしたことで車いすから落ちそうになった明を助けた事で、翔子と明は仲良くなった。明は中国からの留学生で、日本の大学に通っている。偶然、翔子とは同じ大学だった。数週間後、祖父の英昭の様態が急変。祖父は翔子に遺言のように。語りかけた。「実は、我々の祖先は今から2300年前に日本に上陸し、農耕や新しい文化をもたらした徐福の集団なのだ。」徐福と言われても翔子はピンとこなかったが祖父は話を続ける「徐福は秦始皇帝の命により、不老不死の仙薬を求めて日本に来た。私は徐福の子孫であることに誇りを持っている。本当は徐福の足跡をたどる旅をしたかった。先祖、徐福の一行が日本で何をしたのか、そして不老不死とは何だったのか? を、翔子、、出来れば私のかわりに探して欲しい。」翔子は、無き祖父の意思継いで、友人の林嬌、槇原李、高宮玄、そして、呉明と一緒に徐福探しの旅に出る。翔子は旅の途中、不思議な体験をする。夢か、現実か、翔子たち一行と2300年前の徐福たち一行がオーバーラップしてストーリーは進行していく。旅の間に、急速に深まっていく翔子と明の愛。そして彼らは徐福が探した不老不死の答えにたどり着けるのか、、。

出演者:役どころ・プロフィール

●福住翔子役(22):板野友美(いたのともみ)
役どころ:大学生。登山サークルに所属。ナルコレプシーの持病を持つ。幼い頃に父を亡くし、以来祖父である英昭が父代わり。性格はまじめで,決めたことはやり遂げる。祖父英昭の病院で出逢った呉明に心引かれる。明と翻訳アプリで会話。感情豊かで人間味がある。

プロフィール: 1991年7月3日、神奈川県横浜市出身。
2015年12月、AKB48メンバーとして芸能活動を開始。
卒業後はアーティストを中心に活動を続け、近年ではドラマや映画などに出演し、女優へと活動の幅を広げている。

●呉明役(21):黄礼格 (コウ レイカク)
役どころ:中国からの留学生。翔子と同じ大学。植物病理学を学ぶ。翔子からは明(アキラ)と呼ばれる。カリスマ性があり誰からも好かれる。進行性癌により医師から余命宣言をされている。興味のあることに対して深い意見を持つ。一般的知識も豊富。病院で出逢った翔子に好意をよせる。翔子と翻訳アプリで会話。

プロフィール:中国で人気急上昇中の俳優・ヒップホップミュージシャン。現在、100万人のフォロワーを持ち、中国全土でコンサートツアーも開催。

●蒼井 天星役(21):内藤光祐
役どころ:明と同じ病院の入院患者。明と同室で同じく余命宣言をされている。クールでニヒルな性格。ミステリアスな面も持ち合わせている。天星の壮絶な生き様は明に強力な影響を与える。

プロフィール:2017年に渋谷でスカウトされて芸能界入り。ドラマ、映画を中心に活動。後藤拓斗とお笑いコンビ「ウサギ」としても活動中。今後映画出演も決定しており、注目の現役大学生俳優。

●徐福役(40):王班(オウ ハン) 特別出演
役どころ:中国、秦の時代の方士。今から2300年前、秦始皇帝の命で、配下とともに不老不死の仙薬を探し求め日本へ上陸。まだ、文化が発達していなかった日本の弥生式土器時代の住民に、中国の最新の文化や農耕をもたらし、日本の文明の礎を作る。

プロフィール:中国の多くの有名俳優、監督を生み出した中国芸術学院大学卒。数多くの舞台、また、中国中央電視台では多くのレギュラー番組を持ち、中国国民に愛されている存在。劇団四季 中国公演「ハムレット」では主役も務めた。

Photos

記事タグ