北海道ならではのスケール感、The Floor 気持ち後押しする音楽
INTERVIEW

北海道ならではのスケール感、The Floor 気持ち後押しする音楽


記者:榑林史章

撮影:

掲載:18年10月18日

読了時間:約11分

胸の奥にある確かな革命を鳴らせ

The Floor

──「革命を鳴らせ」は、これまでのThe Floorのサウンドとは少し違ったエモーショナルさがあって。ライブでは弾き語りから始まる、音源とは違ったアレンジで聴かせていたのが胸に響きました。

ササキハヤト 弾き語りで始まるアレンジは最近やり始めたんですけど、このほうがより伝わると思ったんです。伝えたい気持ちがすごく表れている曲なので、ライブでより伝えるためにはどうしたらいいか考えて、ああいうアレンジを考えつきました。

──曲としては、どういうきっかけでできたのですか?

永田涼司 自分と他者との関係性を、すごく考えて作ったのが「革命を鳴らせ」です。ことしメジャー1stアルバム『ターミナル』を出してツアーを回って、自分の思いが今ひとつちゃんと届いていないことに気づいたんです。それで、どうしたら伝わるか考えたときに、他者の意見やスタッフの言葉などを噛みしめていって。自分の中にあるものと、他者が感じるThe Floorらしさや求めてくれているもの、その2つの円の重なり合う部分を取りにいきたいと思って、この曲を書きました。

 だからメロディの作りが今までと少し違っていて。前はシーケンスの繰り返しで、単純なメロディを重ねていくようなものが多かったんですけど、そこにドラマチックさや雄大さみたいなものも表現したいと思って、考えていった結果こういうメロディになりました。

──自分たち自身のなかでそういう革命を起こして生まれた楽曲だけに、この「革命を鳴らせ」という言葉や歌詞が、すごく説得力を持って響いてきますね。

ササキハヤト メロディが上がってきた時に力強さをすごく感じて、最初は僕とドラムのコウちゃんが並行して別々の歌詞を書いていて。その時点で僕のなかから「革命を鳴らせ」というワードが出ていて、それがいいねとなって。それで書いていたものを白紙に戻して、「革命を鳴らせ」をキーワードに、一から共同で書いていったんです。

──共同で書くというのは、どういうやり方ですか?

ササキハヤト 僕が一行書いてコウちゃんに意見を求めて、ここはこういう言葉のほうがいいとか、僕が書いたものをときに鋭くときに柔らかく、ブラッシュアップしてくれた感じです。2人で書いたことで独りよがりの歌詞ではなくなって、それによってより聴く人に寄り添えたり、聴いた人の胸を撃てる歌詞になったと思います。

──歌詞を1人ではなく2人で、曲も1人ではなく周りの意見を聞いて。より広がった制作だったんですね。

ササキハヤト 意識がまったく違いました。そういう部分で僕らにとっても、革命と呼べる曲に仕上がりました。

──「革命を鳴らせ」という言葉は、日本語的に言うと革命は起こすもので、革命に音はないので鳴らせないと思いますが。

ササキハヤト 「革命を起こせ」だと、すごく社会的なメッセージを歌っているイメージに受け取られてしまうと思ったんです。僕らはもっと聴いてくれる個人の中にある、前に進みたいとか変わりたいという気持ちを後押ししたいと思っていて。胸の奥にある小さくても確かな、革命の鐘を響かせるみたいなイメージで付けました。

──音楽シーンに革命を起こすぞみたいな気持ちは?

ササキハヤト ないことはないですけど。

ミヤシタヨウジ あくまでも、もっとパーソナルなものです。

コウタロウ 自分の中での小さなきっかけになってくれたらいいなと。

ササキハヤト この革命をもっと多くの方に広げていきたいし、この曲ができたことで、僕たち自身も、小さくても確実にもっと進んでいきたいという気持ちが強くなりました。

──ちなみに、ライブの登場SEが映画『ゴーストバスターズ』のテーマソングでしたけど、80年代オマージュ的な意味があったんでしょうか?

永田涼司 僕は個人的に80年代の洋楽が好きで、『ゴーストバスターズ』のシンセやドラムの音って、まさしく当時を象徴する音色なんです。「革命を鳴らせ」ではシンセも使っていますし、カップリングの「FASHION」という曲ではシンセをフィーチャーして使っていたりします。僕が個人的に80年代からすごく影響を受けているので、そこを感じ取ってくれたらいいなと思いました。

ミヤシタヨウジ 映画のテーマ曲を使っているバンドは結構いて、誰も使っていない曲で、イントロが流れた瞬間に誰でもわかるような曲にしたいと思って選んだのもあります。せっかくなら、SEも僕らの表現の一部として楽しんで欲しいので。

──では最後に、今後の目標を。

ササキハヤト 僕たちが共通して知っている一番大きなステージである、『RISING SUN ROCK FESTIVAL』のSUN STAGEに立つことです。それをひとまずの目標にして、それに向かっていこうと。2016年にRISING★STAR枠で一度出させてもらったんですけど、そのときの気持ち良さとか、あのときの感覚が忘れられなくて、それで俺は今もバンドをやっているところもあります。もっとでかく、広く強くなっていきたいです!

(おわり)

この記事の写真

記事タグ 

コメントを書く(ユーザー登録不要)