櫻坂46新センター的野美青の素顔を深掘り “プロフィール帳”で明かされる意外な一面

「Venue101 (#90)」
6月28日(NHK総合23時00分~)放送の「Venue101 (#90)」 は櫻坂46、ano、ONE N’ ONLYが登場。櫻坂46新センター三期生・的野の魅力を深掘り企画やanoの作詞マイルール、南米を中心に世界でバズる5人組ONE N’ ONLYがなぜ南米で人気があるのか、その秘密に迫る。
毎週土曜23時、NHK101スタジオから生放送で届けている音楽番組「Venue101」。「土曜23時、ライブが生まれる」をテーマに、MCの濱家隆一、生田絵梨花とゲストアーティストが、楽しく・熱くライブを届ける。
■新センター三期生・的野の魅力を、番組独自の“プロフィール帳”で紹介(櫻坂46)
今年一期生が全員卒業し、新体制がスタートした櫻坂46。今回披露する最新曲「Make or Break」では、三期生の的野美青(まとのみお)が初めてセンターを務める。そこで番組では、的野の魅力をより深く伝えるため、令和に入りティーンの間でリバイバルも起きている“プロフィール帳”を、メンバーへの独自取材に基づき作成。「的野の好きなところ」のようなオーソドックスなものから、「的野を動物に例えると?」のような項目まで、果たしてどんなプロフィール帳が完成したのか生放送で大公開。プロフィールで深掘りする新センター的野の魅力と「Make or Break」の生パフォーマンスを届ける。
■毎回話題を呼ぶ、独特でキャッチーな歌詞。…その作詞のマイルールは? (ano)
紅白でも歌われた「ちゅ、多様性。」や、自身の過去の体験から生まれたCMソング「スマイルあげない」、さらに幾田りらとのコラボで注目された「絶絶絶絶対聖域」など、常に話題曲を生み出し続けるano。今回番組では、そのanoが生み出す、独特かつキャッチーな歌詞の世界を深掘り。エッジの効いたワードセンスが冴えわたったかと思えば、優しく寄り添う言葉を紡ぐ曲まで、幅広い作詞をこなす anoには、実はあるマイルールが! それはいったい…?
歌うのは、ano がバンド・I’s 名義で去年発表した曲「Past die Future」のセルフカバー。anoが作詞・作曲し、激しい感情が吐露されるこの曲を、anoがギター生演奏でパフォーマンス。
■南米を中心に世界でバズる5人組!知られざる南米進出戦略とは?(ONE N’ ONLY)
未来を切り拓く新しいアーティストを紹介する「Coming Up」のコーナーでは、今月6月18日にデビューした5人組ボーイズグループONE N’ ONLY が Venue101 に初登場!TikTokフォロワー数が日本男性アーティストで 1 位になっているなど、絶大な人気を誇る。実はそのフォロワーの40%が、海外の皆さん。特にブラジルを中心とする南米での認知度が大きく、コロンビアの歌姫・シャキーラが彼らのことをフォローするなど人気を博している。去年はブラジルでワンマンライブを行うなど、現在進行形で南米人気が高まる彼ら。番組では、なぜ南米で人気があるのか、その秘密に迫る。
披露するのは躍動的なリズムが特徴の「BLAST」。彼ら自身が楽曲コンセプトとして掲げる、Latin と J-POP の融合「Jatin POP」を体現したようなパフォーマンス。
■番組企画「IKU TIMES」は、放送 100 年企画!「思い出に残っているキッズソング」
MC・生田絵梨花のコーナー「IKU TIMES」では、今年放送開始 100 年を迎えたことを記念し、ゲストアーティストが聴いていた音楽とそのエピソードを、テレビ映像とともに振り返ります。今回のテーマは、「思い出に残っているキッズソング」。各アーティストにアンケートを実施したところ、櫻坂46のキャプテン・松田里奈は、アニメ「おじゃる丸」のオープニングテーマ「詠人」。ano はアニメ「味楽る!ミミカ」のオープニング・テーマ「味楽る!ミミカ ナンバーワン」。ONE N’ ONLYのHAYATO は「おかあさんといっしょ」から「虫歯建設株式会社」と回答。それぞれどんな思い出が語られるのか!?
【番組情報】
「Venue101 (#90)」 放送予定
【出演・曲目】 ※五十音順
ano「Past die Future」
櫻坂46「Make or Break」
ONE N’ ONLY「BLAST」
【司会】 濱家隆一(かまいたち)・生田絵梨花 【ナレーション】 服部伴蔵門
【日時】 2025年6月28日(土)23時00分~23時30分 <NHK総合・生放送>
※NHK プラスで同時配信・1週間見逃し配信