「トクトクブチアゲ祭」篇

 あのちゃんが出演するブックオフのCM「バイトのあのちゃん」シリーズの最新作、「トクトクブチアゲ祭」篇が12月28日から全国で放映が開始する。

 ブックオフコーポレーション株式会社(以下 ブックオフ)は、2025年1月1日より4日間開催される「トクトクブチアゲ祭」の実施に伴い、歌手・モデル・タレント・俳優とマルチに活躍するあのが出演する CM「バイトのあのちゃん」シリーズ の最新作「トクトクブチアゲ祭」篇を2024年12月28日より放映を開始。

 全国に約800店舗を展開する「ブックオフ」は、2025年1月1日から4日までの4日間、1,100円以上の商品を購入するごとに金券が当たり、さらに本が全品20%オフになるおトクなキャンペーン「トクトクブチアゲ祭」を実施。漫画・小説・実用書のみならず、110円で販売されている本も対象になる。ブックオフを利用するすべての人に感謝を込め、2025年が気分ブチアゲの年になるよう、新年の幕開けにふさわしいキャンペーンになって いる。

 今回の新CMは、昨年の8月より放送開始し、あのさんと先輩店員のコミカルなやりとりが話題になったCM「バイトのあのちゃん」シリーズの最新作。第6弾目となる本作は、ギャル姿になったアルバイト店員役のあのさんが、先輩店員やギャル 店員・ギャル男DJと共にブックオフでパラパラを踊るという、見ているだけで気分が上がるCMになっている。パラパラ初挑戦ながらもキレキレなパフォーマンスを披露。

 さらにメイキングインタビューでは、ご自身のギャル姿に対する印象や初挑戦となったパラパラに対する自己採点を語っている。またチャレンジ企画として、あのが平成と令和のギャル語の意味を回答する「ギャル語クイズ」を行なっている。

■あのインタビュー

Q1. CM を撮り終えた感想を教えてください。

 ギャルになって撮影ということで、新鮮な自分がいましたね。踊りもああいうの初めてやって・・・ 柿丸さんとだったので、なんか着々とできました。

Q2. ご自身のギャル姿はいかがでしたか?

 結構似合ってるって言われます。 周りの方に「ギャルになったら、てっぺん取れるよ」って言っていただけて、嬉しいです。

Q3. 先輩店員を演じた柿丸さんのギャルメイクはいかがでしたか?

 すごい無理しているというか・・・なんていうんだろうな(笑) ご本人も「これ大丈夫かな」って不安がっていたので、それもまた可愛らしくて・・・ でもやっぱり新鮮なので、ぼくは柿丸さんのギャル姿好きでした。

Q4. 初挑戦のパラパラですが、ご自身で点数をつけるなら何点ですか?

 そうですね・・・点数・・・0くらい・・・0点です。 難しかったです。ぼくちょっと練習あんまり出来てなかったんですけど、結構指先の先まで力を入れるっていう所とか見せる部分が意外とちゃんとあるんだなっていうので、ぼくはキレキレ度は良かったんですけど、柔軟さとかがあんまりないので そこは改善の余地があるなと思います。

Q5. 先輩店員役の柿丸さんのパラパラは何点だったと思いますか?

 柿丸さんはめっちゃ120点です。めちゃくちゃキレが良くて ぼくなんかかよりすごい出来てて、びっくりしました。多分楽しかったんだと思います。

Q6.CMでは年始のキャンペーンを紹介していますが、あのさんにとってお正月に欠かせないものは何ですか?

 毎年めっちゃ寝てる。めっちゃ寝るし、めっちゃテレビ見ます。 バラエティー欠かせないです。小さい頃から年末年始は絶対バラエティー。 夜中は寝ずに大喜利とかいっぱい見て、昼間は寝るみたいな・・・感じです。

Q7.2025年の干支はへびです。以前某テレビ番組でテレビを全く怖がらずに触る姿が話題になっていましたが、 あのさんでも怖いものはありますか?

 怖いもの?あんまないですね。 びっくりとかは結構あるんですけど、恐怖っていう対象のものが人間しかないので・・・ 逆に「もの」であるなら、教えて欲しいっていう感じです。 あんま怖がらなくて、感情が欠けちゃってて・・・ 本当に「人」ですよね。会話してて平気で嘘つかれたりとか・・・「こわっ」って思います。

【令和ギャル語クイズ】

令和の最新ギャル語の意味をあのさんに回答してもらいます

第1問 「ハオい」

あの:あーっ!ハオい!! 「好き」ってことですよね

スタ:正解です あの:ハオって中国語で「好き」っていう意味だからそこからきてるのかなって思いました。

第2問 「てぇてぇ」

あの:もうわかる!「尊い」

スタ:正解です あの:すごーい!「尊い」ですよね。

ファンの子がぼくに対して「てぇてぇ」って言ってくる時あったので、それで知りました。

第3問 「羽ばたいている」

あの:これまじでわかんないけど、「エナジードリンク飲んだ」じゃない? 惜しい?

スタ:ちがいます

あの:「天使みたい」とか?「つけまつげ10束」とか?

つけまつげつけすぎちゃった人にいう?(不正解)

正解:盛れている

あの:そうなんだ!これは知らなかったです。

【平成ギャル語クイズ】

平成の最新ギャル語の意味をあのさんに回答してもらいます

■第1問 「バビる」

あの:聞いたことないです。令和はできたけど平成むずいかも・・・ 「バカだからびっくりする!!」

スタ:ちがいます あの:「バイトクビになる」(不正解)

あの:惜しくないないですか?多分そうだよ 今の所一番近いのなんですか?

スタ:「バカだからびっくりする」の方が近いです

あの:「バカなのにびっくりする」

スタ:惜しいです あの:惜しいの?待って!当てれる?

「バカみたいにビビる」(不正解)

正解:すごいびっくりする(バリバリびっくりする)

あの:なんで? スタ:「バリバリびっくりする」の略です あの:そういうことか!

■第2問 「ウーロン茶」

あの:「中華屋さんでよく飲む飲み物」

スタ:違います あの:ウーロン茶ってあの黒烏龍茶とかの?

スタ:違います

あの:えー?これ知っていますか?みんななんか・・・麻雀系しか思い浮かばない なんだ加藤茶さん? どういう時に使うんですか?

スタ:特定の人を指して使う言葉です あの:加藤茶じゃん(不正解)

あの:麻雀と加藤茶がいっぱいくる・・・「うーわ」とか? (不正解) あの:「ロングカフェしよう」みたいな時(不正解)

正解:うざいロン毛の茶髪

あの:めちゃ悪口じゃん!こんな悪口こんな短い言葉でいいんですね 特定の人物ですね。かなりこの時代はロン毛の茶髪が多かったのか 面白い!平成のギャル語

Photos

記事タグ