連載:私のモチベ曲
バスケ林咲希&クライミング安楽宙斗&レスリング藤波朱理&バレー石川真佑&スケボー小野寺吟雲のモチベ曲

左から小野寺吟雲、石川真佑、藤波朱理、安楽宙斗、林咲希
活動のモチベーションに繋がる音楽を聞く連載「私のモチベ曲」。今回は、先日、東京体育館で行われた『第33回オリンピック競技大会(パリ)TEAM JAPAN壮行会』での囲み取材で選手が語った楽曲を紹介する。この壮行会ではスキマスイッチが「全力少年」などを歌いエールを送った。その後の囲み取材で記者から「力をもらっている音楽や、この曲を聴いて奮い立たせているものは?」という質問を受けた。
バスケットボール女子・林咲希「韓国(の音楽)が好きで、BTSの『Yet To Come』を聴いています」
スポーツクライミング・安楽宙斗「あまり言いたくなくて…いろんなジャンルの音楽を聴いています」
レスリング女子・藤波朱理「試合前のルーティンとして、サザンオールスターズの『東京VICTORY』を聴いています」
バレーボール女子・石川真佑「この曲といったものはないんですけど、ミセス(Mrs. GREEN APPLE)さんだったり色んなアーティストさんの曲を聴いています」
スケートボード男子・小野寺吟雲「いろんなヒップホップが好きだけど、練習に行く前とか車の中でいつも聴いているのはDMXの『パーティ・アップ』とかを聴いています」
- 1
- 2