藤原隆介、縄田かのん、中神円

 縄田かのん(なわた・かのん)と中神円(なかがみ・えん)が共演した映画『空の瞳とカタツムリ』が23日に公開初日を迎え、東京・池袋で初日舞台あいさつがおこなわれ、2人は共演の藤原隆介と脚本を担当した荒井美早、メガホンをとった斎藤久志監督ととともに登壇、作品に込めた思いや、出演の感想などを語った。

 本作は俳優ワークショップのアクターズ・ヴィジョンが制作したオリジナル作品で、高校生時代の経験がきっかけで潔癖症となってしまった女性と、不特定多数の男性と行きずりの行為を繰り返す女性が、互いを求めながらも傷つけ合うさまを、二人を取り巻く人々の心情とともに描く。映画『Wの悲劇』『さよなら歌舞伎町』の荒井晴彦氏が企画、その娘でテレビドラマ『深夜食堂2』で脚本を担当した荒井美早氏が脚本を担当、『サンデイドライブ』『フレンチドレッシング』を手掛けた斎藤監督が作品を手掛ける。

 キャストには自由奔放に生きる反面、様々なわだかまりを心に持つ女性・岡崎夢鹿役を縄田、潔癖症の女性・高野十百子を中神が担当する。またその二人の共通の友人・吉田貴也役を三浦貴大、出会いによって十百子の性格に大きな変化を与える男性・大友鏡一役を藤原が務める。ほか利重剛、内田春菊、クノ真季子、柄本明ら個性派役者陣が脇を固めている。

縄田かのん、中神円

縄田かのん、中神円

 「一言一言が、詩のように美しい言葉で満たされているというのが印象」と、初めて本作の台本を目にしたときに大きな感銘を受けたという主演の縄田。一方で「それをこの自分の血肉で発することができるか? と緊張も覚えました」と、本作の出演には覚悟をもって臨んでいたことを振り返る。

 他方、司会者が斎藤監督の現場はシーンの撮影開始までに長い時間を要し、かつ撮影自体もかなり粘るという評判があるということに触れ、その印象を今回、映画初出演の中神にたずねると「現場は初めてだったので、こういうものだったのだな、と思っていました。他の現場に入って初めて、“ああ、斎藤監督にはこうやってしっかり準備して、現場を作ってもらっていたのだな”と実感しました」と初めての現場を回想。

縄田かのん

縄田かのん

 さらに何度も渡来した現場のテイクを重ねたひと時に対して「“次は決めろよ”と(言わんばかりに)力を込めてスタート! と言ってもらえたことに、すごく勇気づけられた」と、監督の暖かさに触れた瞬間を振り返った。

 また藤原も今回映画初出演で「芝居を初めて半年というくらいで撮影に入り、右も左も分からずという感じでしたが、みなさんに支えていただきました」と今回の撮影を顧みる。

中神円

中神円

 一方、劇中では中神と初出演同士で大胆な濡れ場を見せた藤原だが、撮影はなんとオールアップ当日でかつ、藤原自身の19歳の誕生日。「すさまじい誕生日でした。実感はあまり…女性よりかは大丈夫です。前貼り記念日」などとコメント、慌ててコメントを遮ろうとする司会者を尻目に笑いを誘う。一方の中神も「その相手になれて光栄です」と笑いながら答えていた。

 一方、この作品は斎藤監督自らがジェーン・バーキン出演の映画『ジュ・テーム・モワ・ノン・プリュ』に影響を受け、そのイメージを作品に描いていることを回想、事前に映像を荒井、縄田、中神にも映像を見せ、共通認識としてイメージを共有していたことを明かす。

藤原隆介

藤原隆介

 中神も「ベッドシーンでは、私の役はその映画のジェーン・バーキンをイメージしていると監督に言われていたので、映画を見たときには、自宅で見ていたんですけど、びっくりして音量を下げてしまうくらいジェーンバーキンの叫びがすごくて。だから見ているお客さんがそこでハッと衝撃を受けて、一瞬時を止めてしまうような驚きがあるお芝居ができたらいいなと思いながら、お芝居に臨みました」と自身の見せ場に抱いていた狙いを明かした。【取材・撮影=桂 伸也】

Photos
縄田かのん、中神円
中神円
藤原隆介、縄田かのん、中神円
縄田かのん
藤原隆介

記事タグ